検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 卒業論文 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 今泉 礼右 | ||||
単位数 | 8 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 社会福祉学科 | ||||
学期 | 集中 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 卒業論文の作成 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 本学科では、「卒論指導」の時間は特に設けておらず、卒業論文の指導は2年次より始まるゼミの時間のなかで行っている。ゼミ1(2年生)、ゼミ2(3年生)、ゼミ3(4年生)の各過程を通して課題の選択・論文作成の方法のための基本的知識を養っている。すなわち「レポート・作文・論文とは何か」「テーマの設定」「文献・データ・情報等々の収集」「基礎的知識の獲得」「先行研究の整理」「論証方法のためのデータや文献の収集・整理」「論文執筆」などである。この卒業論文では特に「ゼミ2」で提示した卒業論文テーマについて研究計画を立て、論点を整理しながら、卒業研究をまとめていく。 |
授業の方法 | 個別指導とグループ指導を中心に、レジュメに基づいた研究発表・報告を行い、さらに繰り返し行われるディスカッションを通じて問題点を整理・確認しながら研究を進めていく。また必要に応じてフィールド調査等も行っていく。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 各学生の関心によって提示された卒業論文のテーマに基づいて研究計画を立てる。各自そのテーマによる研究発表・報告を行い、何度か繰り返されるディスカッションを通じて問題点を整理・確認しながら研究を進める。そこでの研究成果は学期末にリポートとして提出する。さらに、それらの成果は問題点の再検討と、論証に必用なデータ等の方法を十分に吟味しつつ卒業論文としてまとめる。 |
授業計画 |
---|
その他 | |
---|---|
成績評価の方法及び基準 | 卒業論文(100%) |
オフィスアワー | 今泉研究室 毎週月・水の昼休み及び放課後 |