検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
平成30年度以降入学者 | 心理学ゼミ3 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 横田正夫 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 心理学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 必修 |
授業形態 | 対面授業 |
---|---|
Blackboard ID | 20231203 |
授業概要 | 心理学的な方法論を沢山の論文講読、要旨作成を通して学習する。 |
授業のねらい・到達目標 | 心理学の方法論を学び、心理学理論について理解を深め、議論出来る。各自の関心あるテーマについて自ら調べ、論文の要旨を作成することにより、心理学の研究法を実際に即して具体的に身につけることが出来る(A-6-1,A-7-1, A-8-1, A-6-3, A-7-3, A-8-3)。 この科目は文理学部(学士(心理学))のDP及びCPの6,7,8に対応しています。 |
授業の形式 | ゼミ |
授業の方法 | J-stageで関心のある心理学の学術雑誌の論文を探し、要旨を作成する(文字のポイントは10.5ポイントを使用し、A4の用紙1頁にまとめる)ことで心理学的研究法を学ぶ。提出された要旨については添削ならびにコメントを付して返却する。そのコメントに従って要旨の修正を行うことを通して、心理学的研究法の理解をより深く学ぶ。 本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とする。課題の提出方法、フィードバックの方法等については、授業開始時に提示する。対面授業に参加できない場合、Eメールを使用しコメントを送り、要旨の修正を求める。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
イントロダクション・授業のやり方について解説。A-6-1,A-6-3
【事前学習】シラバスを事前に確認し、授業全体の流れを把握しておくこと。 (2時間) 【事後学習】J-stageを利用して論文を探し要旨を作る。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
2 |
自らの関心のテーマについて要旨を作成し、研究方法について理解を深める。A-6-1, A-6-3
【事前学習】前もって一つのテーマを決め、要旨を作成する。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
3 |
コメントに従って要旨の修正を行い、研究方法、結果、考察についてより理解を深める。A-6-1,A-6-3
【事前学習】添削コメントに従って要旨の修正を行う。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
4 |
展開的なテーマについて文献を調べ、要旨を作成する。A-6-1,A-6-3
【事前学習】展開的なテーマについて要旨を作成する。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
5 |
コメントに従って要旨の修正を行い、研究方法、結果、考察についてより理解を深める。A-7-1,A-7-3
【事前学習】添削コメントに従って要旨の修正を行う。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
6 |
展開的なテーマについて文献を調べ、要旨を作成する。A-7-1,A-7-3
【事前学習】展開的なテーマについて要旨を作成する。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
7 |
コメントに従って要旨の修正を行い、研究方法、結果、考察についてより理解を深める。A-7-1,A-7-3
【事前学習】添削コメントに従って要旨の修正を行う。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
8 |
展開的なテーマについて文献を調べ、要旨を作成する。A-7-1,A-7-3
【事前学習】展開的なテーマについて要旨を作成する。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
9 |
コメントに従って要旨の修正を行い、研究方法、結果、考察についてより理解を深める。A-7-1,A-7-3
【事前学習】添削コメントに従って要旨の修正を行う。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
10 |
展開的なテーマについて文献を調べ、要旨を作成する。A-7-1,A-7-3
【事前学習】展開的なテーマについて要旨を作成する。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
11 |
コメントに従って要旨の修正を行い、研究方法、結果、考察についてより理解を深める。A-8-1,A-8-3
【事前学習】添削コメントに従って要旨の修正を行う。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
12 |
展開的なテーマについて文献を調べ、要旨を作成する。A-8-1,A-8-3
【事前学習】展開的なテーマについて要旨を作成する。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
13 |
コメントに従って要旨の修正を行い、研究方法、結果、考察についてより理解を深める。A-8-1,A-8-3
【事前学習】添削コメントに従って要旨の修正を行う。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
14 |
展開的なテーマについて文献を調べ、要旨を作成する。A-8-1,A-8-3
【事前学習】展開的なテーマについて要旨を作成する。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
15 |
コメントに従って要旨の修正を行い、研究方法、結果、考察についてより理解を深める。A-8-1,A-8-3
【事前学習】添削コメントに従って要旨の修正を行う。 (2時間) 【事後学習】要旨に加えられた添削をもとに、内容について再確認する。 (2時間) 【授業形態】対面授業 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | レポート:レポートの内容について評価(80%)、授業参画度:レポート提出締め切り時間内提出による(20%) 成績評価については,提出されたレポートを評価することで行う。授業参画度は提出期限内にレポートを提出できているかどうかにによって算定する。 |
オフィスアワー | メールおよびBlackboardを使用して質疑応答を行う。 |