文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ文学科 > ドイツ語基礎演習2 (C組)
日本大学ロゴ

ドイツ語基礎演習2 (C組)

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 ドイツ語基礎演習2 (C組)
令和元年度以前入学者 ドイツ語基礎演習2
教員名 横山淳子
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 ドイツ文学科
学期 後期 履修区分 必修
授業形態 対面授業
授業の形態 基本的には対面授業を行う予定。
ただし、社会的状況を考慮し、Zoomで行う可能性もある。
授業開始までにBlackBoardに登録し、初回授業の注意事項に従って準備をしておくこと。
Blackboard ID 20233814
授業概要 1年次に学習したドイツ語文法の基礎固めを行い、ドイツ語を読むことを通してドイツ語の中級文法を学ぶ。プレインテンシヴクラス。
授業のねらい・到達目標 これまで学んだドイツ語文法を着実に身に付けることができる。日本語をドイツ語に、並びにドイツ語を日本語にすることができるようになる。
ドイツ語に関する資料に取り組む意識を持ち、そのために必要な情報をドイツ語の文法知識に基づいて収集することができる(A-5-2)
ドイツ語の口頭練習を通じて、コミュニケーションをとり、自分の述べたいことを正確に話せるようになる(A-6-2)
この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP5、DP6及びカリキュラムポリシーCP5, CP6に対応しています。
授業の形式 演習
授業の方法 授業方法は、一部の読解は担当を割り振り、表現練習、口頭練習などはグループで行う。
プリントなども適宜配布し、教科書を補完する。
受講者は指示された予習・復習を行うこと。
事前の申請により、学部、担当教員が認めた学⽣はZoomで参加し、課題をBlackboardで提出してください。
授業計画
1 ガイダンス(授業の進め方、到達目標、評価方法等について説明します)(A-5)(A-6)
【事前学習】シラバスを確認しておく (0.5時間)
【事後学習】ガイダンスで説明された内容を確認しておく (0.5時間)
【授業形態】対面授業
2 【企画授業】ドイツレストランに行ってみよう
Kapitel6 Menschen in Deutschland (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書46頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
3 Kapitel6 Fremdsprachen lernen (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書50頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
4 Kapitel7 Die Currywurst (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書54頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
5 Kapitel7 Bionade - ein neues Getränke (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書58頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
6 Kapitel8 Umweltbewusstsein (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書62頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
7 これまでの復習と質疑応答 (A-5)(A-6)
【事前学習】これまでの講義内容を復習しておく。 (0.5時間)
【事後学習】これまでの講義で理解できていない部分があれば、改めて学んでおく。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
8 Kapitel8 Energiesparhaus (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書66頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
9 Kapitel9 Museen in Deutschland (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書70頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
10 Kapitel9 Das Bauhaus (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書74頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
11 Kapitel10 Advent und Weihnachten (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書78頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
12 Kapitel10 Jahresende (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書82頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
13 Kapitel10 Silvesterparty (A-5)(A-6)
【事前学習】教科書85頁のテキストを読み、日本語に訳しておく。不明瞭箇所は質問できるようにまとめておく。 (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
14 習得度の確認 (A-5)(A-6)
【事前学習】今学期の授業内容を確認しておく (0.5時間)
【事後学習】新規の語彙と表現を整理し、覚える。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
15 これまでの復習と質疑応答(これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。)(A-5)(A-6)
【事前学習】前期に学んだ内容について、理解できているか確認しておく。 (0.5時間)
【事後学習】前期の講義で理解できていない部分があれば、改めて学んでおく。 (0.5時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 Ute Schmidt/ Mechthild Duppel-Takayama/ 三ツ石祐子/和泉雅人 『現代ドイツを学ぶための10章 [改訂版]』 三修社 2022年
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業内テスト(70%)、授業参画度(30%)
授業参画度には、毎回の授業への予習、授業内での発音練習等への参加などが含まれます。
対面授業に参加できない要件を満たしている学生については、課題学習あるいは、対面によらない試験などによって(A-5) (A-6) に関して成績評価を行います。
オフィスアワー 授業終了後

このページのトップ