文理学部シラバスTOP > 文理学部 > ドイツ文学科 > ドイツ語基礎演習1 (A組)
日本大学ロゴ

ドイツ語基礎演習1 (A組)

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 ドイツ語基礎演習1 (A組)
令和元年度以前入学者 ドイツ語基礎演習1
教員名 森田悟
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 ドイツ文学科
学期 前期 履修区分 必修
授業形態 遠隔授業(同時双方向型)
授業の形態 同時双方型のオンライン授業。授業開始までにBlackboardに登録して、授業の注意事項に従って準備をしておくこと。
Blackboard ID 20230851
授業概要 1年次に学んだドイツ語の初級文法を復習し、更なるドイツ語文法の理解と読解力を高める。
授業のねらい・到達目標 ドイツ語の基礎はこれから学科で学ぶ上でで非常に大切。このテキストではドイツ語の基礎を丁寧に基礎から学ぶことができるだけでなく、ドイツの生活を知る第一歩になる基礎知識を身につけることができる、日常的な会話能力の基礎も身につけることができる(A-5-2)(A-6-2)さらにドイツ語技能検定試験3級程度のドイツ語力を獲得することができる。
この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーnDP5,DP6及びカリキュラムポリシーCP54,CP6に対応しています。
授業の形式 演習
授業の方法 演習方式。zoom授業だが独和辞典は必ず手元に用意して授業に参加すること。教員が筆記したことはできる限り書き留めること。授業中指名された場合には回答すること、授業参加度を重視するので注意すること。学習内容についてはできるだけ丁寧にわかりやすく説明することを心がけるが、聞いているだけで理解したり覚えたりすることは難しい、受講者はわからないことは自身で調べ解決する心がけを持ってほしい。
履修条件 学科の履修規定による
授業計画
1 ガイダンス(授業の進め方、内容、目的について説明する)
【事前学習】1年次の学習内容を確認しておくこと (0.5時間)
【事後学習】1年次の学習内容を思い出し、特に1年前期で学習した内容を振り返る (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
2 綴り字と発音(1)
【事前学習】綴り字と発音について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】学習した内容について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
3 綴り字と発音(2)
【事前学習】綴り字と発音について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】学習した事項について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
4 動詞の変化と位置(1)
【事前学習】動詞の変化について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】動詞の変化について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
5 動詞の変化と位置(2)
【事前学習】動詞の変化について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】動詞の変化について確認しておくこと (0.5時間)
6 名詞の性、冠詞(1)
【事前学習】名詞の性と関しについて復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】名詞の性と関しについて確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
7 名詞の格、定冠詞(類)、不定冠詞(類)(1)
【事前学習】格,冠詞について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】格、冠詞について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
8 名詞の格、定冠詞(類)、不定冠詞(類)(2)
【事前学習】名詞の格、冠詞について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】名詞の格、冠詞について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
9 不規則変化動詞、人称代名詞、es(1)
【事前学習】不規則変化動詞、人称代名詞、esについて復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】不規則変化動詞、人称代名詞、esについて確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
10 不規則変化動詞、人称代名詞、es(2)
【事前学習】不規則変化動詞、人称代名詞、esについて復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】不規則変化動詞、人称代名詞、esについて確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
11 前置詞、接続詞(1)
【事前学習】前置詞、接続詞について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】前置詞、接続詞について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
12 前置詞、接続詞(2)
【事前学習】前置詞、接続詞について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】前置詞、接続詞について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
13 話法の助動詞、分離動詞(1)
【事前学習】話法の助動詞、分離動詞について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】話法の助動詞、分離動詞について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
14 話法の助動詞、分離動詞(2)
【事前学習】話法の助動詞、分離動詞について復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】話法の助動詞、分離動詞について確認しておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
15 学習事項の確認
【事前学習】これまで学んだ事項を復習しておくこと (0.5時間)
【事後学習】これまで学んだ事項の確認をしておくこと (0.5時間)
【授業形態】同時双方向型授業
その他
教科書 川上、跡守、森田 『たいむりい』 朝日出版社
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度(50%)
zoom授業内で質問に回答を求めたり、訳や問題に対する解答は授業参加度の目安になるので各回とも十分予習をして参加すること。レポートとは必要に応じて指示する課題。
オフィスアワー 授業開始前、授業終了後を原則とする、但し事前に申し出ることが望ましい

このページのトップ