文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 中国語 > 中国語11
日本大学ロゴ

中国語11

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 中国語11
令和元年度以前入学者 中国語11
教員名 陳愛玲
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 必修
授業形態 対面授業
授業の形態 対面式授業
Blackboard ID 20230462
授業概要 春期は教科書の5課まで進む予定。初級で覚えた中国語を復習しながら少しずつ磨きをかけ、より高度な表現へと展開していく。
授業のねらい・到達目標 さまざまな人々とのコミュニケーションを通じて他者との信頼関係を確立し,ときに強い影響を与えることができる(A-6-4)。
この科目は文理学部のDP及びCPの6に対応しています。
到達目標:
1)聞いて瞬時に理解できる 
2)言いたいことがスムーズに口から出てくる
3)中国語の仕組みへの理解を深める
授業の形式 講義、演習
授業の方法 1課の内容を2回に分けてやる。一回目は講義(単語の確認・文法の解説・本文内容の理解)、2回目は演習(書く練習・問答練習・会話練習・応用練習)。
毎回の授業では学生同士のペアワークやグループワークを多く取り入れるため、そのような活動に積極的に参加することができ、意欲ある受講生が望ましい。
フィードバックの方法は授業内で提示する。
履修条件 中国語1~8のうち、6単位以上修得していること。
受講希望者が25名を越えた場合は、第1回授業で抽選で受講者を決定する。
授業計画
1 ガイダンス。授業のテーマや到達目標および授業方法について説明する。
【事前学習】 シラバスを確認する (0.5時間)
【事後学習】 ガイダンスを踏まえ学習計画を調整する (0.5時間)
2 「ウォーミングアップ」p5~p9
 一年目で学習した中国語基礎の点検(発音・文法項目)
【事前学習】 練習1)を発音する。練習2)~9)を完成する。 (0.5時間)
【事後学習】 現存の問題点を確認する (0.5時間)
3 第1課(1) 新出語句の確認・文法ポイントの解説・本文と会話文内容の理解
【事前学習】 「予習シート1」を完成し、本文と会話文を繰り返し音読する。 (0.5時間)
【事後学習】 講義内容を復習し、本文と会話文を暗唱する。 (0.5時間)
4 第1課(2) 演習(練習問題の答え合わせ、問答練習・会話練習・応用練習)
【事前学習】 「練習問題」p14~p15を完成する (0.5時間)
【事後学習】 学習内容を整理する (0.5時間)
5 第2課(1) 新出語句の確認・文法ポイントの解説・本文と会話文内容の理解
【事前学習】 「予習シート2」を完成し、本文と会話文を繰り返し音読する。 (0.5時間)
【事後学習】 講義内容を復習し、本文と会話文を暗唱する。 (0.5時間)
6 第2課(2) 演習(練習問題の答え合わせ、問答練習・会話練習・応用練習)
【事前学習】 「練習問題」p20~p21を完成する (0.5時間)
【事後学習】 学習内容を整理する (0.5時間)
7 第3課(1) 新出語句の確認・文法ポイントの解説・本文と会話文内容の理解
【事前学習】 「予習シート3」を完成し、本文と会話文を繰り返し音読する。 (0.5時間)
【事後学習】 講義内容を復習し、本文と会話文を暗唱する。 (0.5時間)
8 第3課(2) 演習(練習問題の答え合わせ、問答練習・会話練習・応用練習)
【事前学習】 「練習問題」p26~p27を完成する (0.5時間)
【事後学習】 学習内容を整理する (0.5時間)
9 第4課    「総合練習I」
【事前学習】 「練習問題」p28~p29を完成する (0.5時間)
【事後学習】 学習内容を整理する (0.5時間)
10 第5課(1) 新出語句の確認・文法ポイントの解説・本文と会話文内容の理解
【事前学習】 「予習シート5」を完成し、本文と会話文を繰り返し音読する。 (0.5時間)
【事後学習】 講義内容を復習し、本文と会話文を暗唱する。 (0.5時間)
11 第5課(2) 演習(練習問題の答え合わせ、問答練習・会話練習・応用練習)
【事前学習】 「練習問題」p34~p35を完成する (0.5時間)
【事後学習】 学習内容を整理する (0.5時間)
12 「もう一度話してみようI」
【事前学習】 質問1)~34)を発音し、質問に対する答えをつくる。 (0.5時間)
【事後学習】 学習内容を整理する (0.5時間)
13 学習内容のまとめ、質疑応答
【事前学習】 1課~5課の学習内容を振り返り、質問をまとめる。 (0.5時間)
【事後学習】 学習内容を整理する (0.5時間)
14 理解度の確認(授業内試験)と振り返り
【事前学習】 学習内容および不明点を確認する(試験前の点検) (0.5時間)
【事後学習】 試験結果を反省する (0.5時間)
15 試験結果の報告・春期の総括
【事前学習】 春学期の学習を振り返る (0.5時間)
【事後学習】 今後の学習計画を立てる (0.5時間)
その他
教科書 渋谷裕子・陳愛玲・孟若燕・王嵐 『さくら大学で中国語ー初級・中級ブリッジ<Bridge>』 好文出版  2014年
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、授業参画度:予習状況・授業態度・小テストなど(50%)
オフィスアワー 原則授業当日、それ以外の日はメールで対応する。

このページのトップ