文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 英語 > 英語8 (心理)
日本大学ロゴ

英語8 (心理)

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 英語8 (心理)
令和元年度以前入学者 英語8
教員名 山木聖史
単位数    1 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 後期 履修区分 選択必修
授業形態 対面授業
Blackboard ID 20233284
授業概要 資格検定試験のための英語
授業のねらい・到達目標 ・英語資格試験の問題形式に対応できる。(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
・自ら定めた目標スコアに向けて、対策することができる。(A-3-2、A-4-2、A-5-2)

この科目は文理学部のDP及びCPの3, 4, 5 に対応している。
授業の形式 演習
授業の方法 演習形式。自習課題として、e-learning教材を使用する。

本授業の事前・事後学習は,合わせて1時間の学習を目安とします。
授業内で課題に対して直接フィードバックを行う。
事前に授業担当教員に許可された者については、代替措置として、Blackboard に配信する課題を提出する。そのほか詳しいことは状況に応じて別途指示する。
履修条件 ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。
②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、外国語教育センターで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。
③「英語7」(前期)と「英語8」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。
④卒業に必要な外国語科目として「英語のみ」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。
授業計画
1 オリエンテーション(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する)
予復習については説明する
予習:シラバスを事前に確認すること
復習:第2回以降の授業に備え、教科書の中でわからない単語などを辞書で調べておくこと
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
2 短文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
3 短文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
4 短文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
5 短文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
6 短文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
7 短文穴埋め問題予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
8 長文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
9 長文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
10 長文穴埋め問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
11 読解問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
12 読解問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
13 読解問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
14 読解問題
予習:テキストのわからない単語などは事前に辞書を調べておくこと
復習:授業内容をマスターしておくこと(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
15 これまでの復習・解説を行い、授業の理解を深める。
総復習+テスト
予習:これまでに解いた教科書の問題を解きなおすこと
復習:解けなかった問題を再度ノートに解いておくこと
(A-3-2、A-4-2、A-5-2)
【事前学習】未修の単語や熟語を調べておくこと (1時間)
【事後学習】授業で習ったことを復習しておくこと (1時間)
【授業形態】対面授業
その他
教科書 柊元弘文ほか 『The TOEIC Test Vocabulary and Grammar Power-Up Exercises 』 Asahi Press 2016年 第初版
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート:英文を課し、その内容について授業内容と絡めて論述する(30%)、授業内テスト(40%)、授業参画度:予習をして授業に臨んでいるか、また十分に復習しているか確認する(20%)、指名して答えさせる(10%)
授業参画度は,毎回の発表、授業態度等で評価します。
対⾯授業に参加できない場合の条件を満たし遠隔で参加した場合、課題の提出によって評価する。
小テストや授業内試験を受けられない場合、Blackboardを介した課題提出によって評価する。期日については都度、Blackboardで告知する。
オフィスアワー ブラックボードメール
毎週火曜日午後
備考 TOEICの問題を辞書を引かずにできるだけ自力で解いてみること。復習は今度は辞書を徹底的に引いて確認すること。

このページのトップ