文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 英文学専攻 > 英米文学特殊講義4
日本大学ロゴ

英米文学特殊講義4

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 英米文学特殊講義4
教員名 牧野理英
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 英文学専攻
学期 後期 履修区分 選択必修
授業の形態 対面授業(一部Zoomを併用)
初回7回はZoom あとは対面の予定であるが、状況により変化するので随時連絡する。
Blackboard ID【20224784】英米文学特殊講義4(牧野理英・後・火5)
授業概要 このクラスでは、英語圏(アメリカ、イギリス、カナダ)の日系の歴史的・文化的背景を考察し、日系作家、アメリカに進出している日本のアニメーターで、日本の敗北、アメリカの収容所政策をテーマにした文学(映像)作品を鑑賞する。アメリカ文学史上で一定の評価を得た作家との対比によって、どのようなものが文学とみなされているのか?あるいはどういったものが排除されていたのかという点にも留意し、グローバリズム時代における日系文学の重要性を考察する。本年度は日系アメリカ作家カレン・テイ・ヤマシタの作品に焦点を絞る。
授業のねらい・到達目標 さまざまな作家の作品に当たり、自分の興味のあるテーマを発見できることを目標とする。したがって授業の目標は、長編小説全体を読み通すことではなく、短編および長編からの一部抜粋をベースに議論をし、各々の作家に対する理解を深めるというものである。これは限られた時間内で多くの作家を知ってもらいたいという意図からである。また英語圏文学におけるアジア系とは何を意味するのか?(作家がアジア系であること、テーマがアジア系であることなど)という問題にも取り組んでいきたい。映画などの視覚的教材も適宜とりいれて授業を行う。
アニメーションもこのクラスの重要な教材であり、日本の制作者の作品である場合は、英語で見る。
授業の方法 講義とディスカッション
授業計画
1 オリエンテーション  (Zoom)
【事前学習】シラバスを読んでおく (0.5 時間)
【事後学習】Karen Tei Yamashita の短編を読んでおく (4時間)
2 Yamashita, "Shakataganai Mottainai"を読む
語り手はどのような境遇の人間なのか? (Zoom)
【事前学習】プロットをおさえておく (2時間)
【事後学習】70年代の日本とは? 浅間山荘事件の概略を抑える (2時間)
3 "Shikataganai、Mottainai ”continued
日系アメリカ作家からみる70年代の日本  (Zoom)
【事前学習】この短編を読み切る (2時間)
【事後学習】ジェーン・オースティンの分別と多感との関連性 (2時間)
4 ”Shikataganai,Mottainai”continued
日系アメリカ人の70年代  (Zoom)
【事前学習】オースティンをモチーフにした理由は何か? (2時間)
【事後学習】70年代と40年代をつなぐイメージとは何かを理解する (2時間)
5 SG およびアニメーションによる戦争表象:
Short Peace by 大友克洋、「武器よさらば」(アニメーション:Short Peace 収録作品 (Zoom))
【事前学習】アニメーションを見ておく (2時間)
【事後学習】東京ローズとは誰かまとめておく (2時間)
6 アニメーションによる戦争表象
Ghost in the Shell (『攻殻機動隊』by 史郎正宗)における戦争表象 (実写版との差異) (Zoom)
【事前学習】史郎正宗に関する記事をまとめておく (2時間)
【事後学習】実写版と何が異なるのかをまとめる (2時間)
7 Innocence by 史郎正宗 におけるアジア表象
Donna Harraway のサイボーグ宣言からみるアジアとは  (Zoom)
【事前学習】ハイブリッドなアジア表象が何を意味しているのかをまとめる (2時間)
【事後学習】ハラウェイの理論を復習しておく (2時間)
8 ジュリエット・コーノのハワイ
収容経験のない戦争記憶 (対面)
【事前学習】Tsunami Years を読んでおく (2時間)
【事後学習】ハワイの戦時中の状況 (2時間)
9 ジュリエット・コーノの日本: Anshu前半 (京都の描かれ方)
核の脅威 (対面)
【事前学習】Anshuを読んでおく (2時間)
【事後学習】戦時中の京都の動きを日系作家はどう見ているのかをまとめる (2時間)
10 ジュリエット・コーノの日本:Anshu 後半(広島の描かれ方) (対面))
【事前学習】Anshu の後半を読んでおく (2時間)
【事後学習】日系アメリカ人からみる広島とはどのようなものかをまとめる・ (2時間)
11 南米作家ルイス・ホルヘ・ボルヘスの世界  (対面)
【事前学習】南米作家:ルイス・ホルヘ・ボルヘスに関してまとめる (2時間)
【事後学習】ボーダー作家のテーマについてまとめる (2時間)
12 Lois-Ann Yamanaka の世界 詩集からの抜粋 (対面)
【事前学習】Yamanakaに関して調べておく (2時間)
【事後学習】Yamanaka の日系性とは? (2時間)
13 Yamanaka, continued  (対面)
【事前学習】配布したハンドアウトを読んでおく。 (2時間)
【事後学習】Literature of Adlesncence の可能性 (2時間)
14 Q and A  いままで取り扱った作品に対する質問、期末ペーパーで何をトピックにするのか
(対面))
【事前学習】今までやった作品に関する質問をまとめる (2時間)
【事後学習】プレゼンテーションの用意 (2時間)
15 プレゼンテーション (対面)
【事前学習】プレゼンテーションの用意 (4時間)
【事後学習】なし
30 発表 期末ペーパーの提出
【事前学習】発表の用意 期末ペーパー提出の用意 (3時間)
【事後学習】なし (なし時間)
その他
教科書 テキストはSansei and Sensibility 以外はすべてプリントで配布する。Blackboardに掲示するのでチェックするように。
参考書 なし
成績評価の方法及び基準 レポート:期末レポート(30%)、授業内テスト:プレゼンテーション、小テスト(40%)、授業参画度:授業内の発言、議論、態度(30%)
オフィスアワー 木曜日(牧野研究室)
Blackboard

このページのトップ