文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 哲学科 > 哲学講究 (哲学科及び哲学科再履修)
日本大学ロゴ

哲学講究 (哲学科及び哲学科再履修)

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 哲学講究 (哲学科及び哲学科再履修)
令和元年度以前入学者 哲学概論2
教員名 江川晃
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
科目群 哲学科
学期 後期 履修区分 必修
授業の形態 遠隔授業:Blackboardを通じたオンデマンド型授業(パワポ録画授業配信・スライド資料PDF配信)
Blackboard コース ID:水曜5限 → 20223525
授業概要 現代を聡明に生き抜くためには、実際的な効果を重視する哲学と科学を哲学的に分析する哲学が必要であろう。そのために、現代哲学である「プラグマティズム」と「科学哲学」について学修する。私たちの生きるこの世界は、モバイル、インターネット、TVなどの科学・技術により支えられている。問題は、それらが人類の幸福に役立つという本来の目的を忘れ、我が物顔で幅を利かしていることにあろう。いま、私たちは、経済至上主義に基づく科学・技術崇拝に偏らず、科学・技術を社会的かつ個人的にコントロールする哲学力を養う必要がある。そのためには現代の哲学を追体験することが重要である。
授業のねらい・到達目標 主に、プラグマティズム、分析哲学、心の哲学、脳科学と哲学、医療技術と哲学について考察を通じて、哲学と科学深い関係を理解し、哲学の様々な現代的問題について自力で考察できるようになることを目標とする。科学技術は我々の生活世界を変えてきている。見方を変えると、我々は科学技術により生かされている可能性がある。当然のことながらその弊害が、人類の存亡にかかわることも考えられる。科学技術を使う主体者は我々である。問題はどう使いこなすかであろう。この講義の学習到達目標は、科学技術社会で主体的に生きるための英知を磨く能力を開発することにある。

この科目は文理学部(学士(文学))のDP及びCP1,4及びカリキュラムポリシーCP1,4に対応しています。
真・善・美・聖という基本価値の探究を通じて,人間と社会の倫理的な課題を理解し,自らの役割を説明することができる。(A-1-1)
文献や資料の解読・解釈を通じて、哲学の代表的な問題を理解し、説明することができる。(A-4-1)
授業の方法 パワポ動画配信にて、講義形式の授業を行います。毎回、課題を出しますので、解答し指定日までにBlackboardに提出してください。翌週、模範的・独創的な回答をいくつか選択し、課題コメントを動画またはPDFにてフィードバックいたします。最後に最終課題レポート(2000字)を提出していただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
履修条件 哲学科の学生のみ履修を認める。(哲学科以外の学生は履修できません。)
授業計画
1 ガイダンス :授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する。
【事前学習】シラバスをよく読んでおくこと。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
2 パースのプラグマティズム1(思考と行動)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習し、理解すること。 (2時間)
3 パースのプラグマティズム2(探究の理論)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習し、理解すること。 (2時間)
4 パースのプラグマティズム3(意味の理論・プラグマティズムの格率)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること (2時間)
5 ウィトゲンシュタインとは誰だ!
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】パワポ動画を復習しよう。 (2時間)
6 ウィトゲンシュタインの思想1(命題は世界の写像だ!)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と教科書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】「写像理論」を復習しよう。 (2時間)
7 ウィトゲンシュタインの思想2(語りぬものについては沈黙すべし)(A-1-1)(A-4-1)
【事前学習】配布されたパワポ動画を予習すること。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
8 論理実証主義(検証主義 VS 反証主義)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と教科書と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
9 日常言語学派(オースティンの言語行為論)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と教科書と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
10 ネオ・プラグマティズムと科学哲学(クワイン)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と教科書と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
11 心の哲学:心身問題(心と脳は同じか)(A-1-1)
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
12 ロボットは心を持つか(機能主義)(A-1-1)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
13 脳科学と哲学(我々に自由意志はあるか)(A-1-1)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
14 クローン・ES細胞・iPS細胞と哲学(A-1-1)(A-4-1)
【事前学習】PDF資料と参考書の該当箇所を予習しておいてください。 (2時間)
【事後学習】配布されたパワポ動画を復習すること。 (2時間)
15 課題レポートの提出(開始)と解説
【事前学習】課題レポートの作成・提出 (2時間)
【事後学習】内容の反省 (2時間)
その他
教科書 嘉吉純夫、斉藤隆編著 『『西洋思想の要諦周覧』』 北樹出版 2010年 第13版
参考書 笠松幸一・和田和行編著 『『21世紀の哲学』』 八千代出版 2000年 第1版
成績評価の方法及び基準 レポート:最終レポートによる。(70%)、授業参画度:課題の提出状況・内容による。(30%)
オフィスアワー Blackboardからのメールにより、質問・相談等受け付けます。

このページのトップ