文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 地球情報数理科学専攻 > 地球物質科学Ⅰ
日本大学ロゴ

地球物質科学Ⅰ

このページを印刷する

令和2年度以降入学者 地球物質科学Ⅰ
令和元年度以前入学者 地球物質科学Ⅰ
教員名 高橋正樹
単位数    2 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 地球情報数理科学専攻
学期 後期 履修区分 選択必修
授業の形態 課題研究型授業

Blackboard ID : 20214047
授業概要 固体地球科学・地質学のための基礎化学を学ぶ.
授業のねらい・到達目標 固体地球科学・地質学に必要な化学の基礎を学習し、理解できるようになる.
固体地球科学・地質学系大学院博士前期課程レベルに必要な最低限の化学的基礎知識を修得して、理解できるようになる.
授業の方法 授業の形式【講義】
毎回課題提示前にパワーポイントをオンライン配布する.1回の授業毎に課題を提示し,課題レポートを提出してもらう.
課題の提出方法,フィードバック方法等については,授業開始時に提示する.
授業計画
1 はじめに(固体地球科学(地質学)における化学の重要性)
【事前学習】参考書が入手出来れば導入部と目次をチェックしておく (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
2 地球化学的プロセスにおけるエネルギー1
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
3 地球化学的プロセスにおけるエネルギー2
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
4 地質学的システムにおける化学平衡1
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
5 地質学的システムにおける化学平衡2
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
6 地質学的システムにおける化学平衡-相平衡図1
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
7 地質学的システムにおける化学平衡-相平衡図2
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
8 地質学における水溶液1
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
9 地質学における水溶液2
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
10 原子における電子の役割1
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
11 原子における電子の役割2
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
12 化学結合と鉱物の性質1
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
13 化学結合と鉱物の性質2
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
14 地質学的に重要な元素
【事前学習】前回の内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
15 最終課題
【事前学習】これまでの内容の復習 (2時間)
【事後学習】課題をレポートにまとめる (2時間)
その他
教科書 使用しない
参考書 R.Gill, Chemical Fundamentals of Geology, Chapman and Hall, 1996, 2 edition
成績評価の方法及び基準 レポート(100%)
オフィスアワー 随時メールにて受け付ける.

このページのトップ