検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 令和2年度以降入学者 | 中国学講義2 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 青木隆 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 中国学専攻 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業の形態 | Zoomによるオンライン同時双方向形式とする。 Blackboard ID:20213768  | 
              
|---|---|
| 授業概要 | 中国古典思想文献の研究方法を学ぶ 具体的には受講生との面談により決定する  | 
              
| 授業のねらい・到達目標 | 中国古典思想文献の研究方法を学ぶ 基本的な工具書を用いて中国思想文献を読み進めることができることを到達目標とする。  | 
              
| 授業の方法 | 演習形式。中国思想文献を輪読する | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 
                  中国思想文献の研究 その(16)ガイダンス(授業のテーマや到達目標および授業方法について説明する) 【事前学習】シラバスを読んでおく。2時間 【事後学習】今後の学習計画を立てる。2時間  | 
              
| 2 | 
                  中国思想文献の研究 その(17) 【事前学習】第1回目の授業に決めた文献をよく読んでおく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 3 | 
                  中国思想文献の研究 その(18) 【事前学習】第2回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 4 | 
                  中国思想文献の研究 その(19) 【事前学習】第3回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 5 | 
                  中国思想文献の研究 その(20) 【事前学習】第4回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 6 | 
                  中国思想文献の研究 その(21) 【事前学習】第5回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 7 | 
                  中国思想文献の研究 その(22) 【事前学習】第6回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 8 | 
                  中国思想文献の研究 その(23) 【事前学習】第7回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 9 | 
                  中国思想文献の研究 その(24) 【事前学習】第8回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 10 | 
                  中国思想文献の研究 その(25) 【事前学習】第9回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 11 | 
                  中国思想文献の研究 その(26) 【事前学習】第10回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 12 | 
                  中国思想文献の研究 その(27) 【事前学習】第11回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 13 | 
                  中国思想文献の研究 その(28) 【事前学習】第12回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 14 | 
                  中国思想文献の研究 その(29) 【事前学習】第13回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| 15 | 
                  中国思想文献の研究 その(30) 【事前学習】第14回目の授業で指定された範囲を予習しておく。2時間 【事後学習】学習内容を復習する。2時間  | 
              
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | テキストは教室で配布します | 
| 参考書 | 使用しない | 
| 成績評価の方法及び基準 | 授業参画度:各授業における発表及び討論に対する取り組みをもって評価する。(100%) | 
              
| オフィスアワー | 質問は、Blackbordまたはメールで受け付け、随時フィードバックを行う。 | 
| 備考 | ガイダンス時に受講者と授業の内容について相談して決めます。 |