検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 令和2年度以降入学者 | 英語5 (情報科学) | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 令和元年度以前入学者 | 英語5(情報科学) | ||||
| 教員名 | 間瀬裕子 | ||||
| 単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 外国語科目 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業の形態 | オンデマンド型 Blackboard ID:20210568 2021英語5(情報科学)(間瀬裕子・前・木5) |
|---|---|
| 授業概要 | 専門に関する情報を英語で得られる力を身につける。 |
| 授業のねらい・到達目標 | この科目は文理学部のDP及びCP1、3、4に対応しています。 専攻分野に関する知識・情報を、英語で書かれた資料から、正確に得る力を身につけることを目標とする。 今学期は、的確に、また、時間をかけずに重要な情報を得る力を身につけるため、英文作成の「公式」をしっかり学習する。重要情報は文中のどこに、どのような表現で書かれるか、という決まりが、英語にはある。その決まりを確実に身につけることを目指す。 |
| 授業の方法 | 授業の形式:【講義,演習】 各回ごとに、教材(学習内容、課題などをまとめたもの)をBlackboardでアップしていく。項目ごとに出てくる、重要文法事項、構文、語彙などについて、注意する内容の教材となる。この教材で事前学習していただいていることを前提に、問題点など、説明をする。学習内容定着のため、課題をBlackboardにアップするので、こちらで、事後学習をしていただく。 |
| 履修条件 | ①英語習熟度別クラス分けテストを受け、その結果により振り分けられたクラスで履修すること。 ②英語習熟度別クラス分けテスト未受験の者は、外国語教育センターで振り分けられたクラスで履修すること。振り分けられたクラス以外での履修はできません。 ③「英語5」(前期)と「英語6」(後期)は同一教員による同一時限のクラスを履修すること。 ④卒業に必要な外国語科目として「英語のみ」を選択した場合、必ずこの科目を履修すること。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 |
Chapter 1 Will there ever be a "paperless society"?
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 2 |
Chapter7 Browser wars
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 3 |
Chapter 6 The Digital Divide
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 4 |
Chapter 9 Thought Control
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 5 |
Chapter 10 Dark Matter and Dark Energy
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 6 |
Chapter 11 Otaku
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 7 |
Chapter 12 Game on the Brain
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 8 |
Chapter 14 Computer Game Sweatshops
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 9 |
Chapter 13 Europe's Greenhouse Gas Emissions
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 10 |
Bill Gates
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5 ) |
| 11 |
Google It!
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 12 |
White Hat and Black Hat Hackers
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 13 |
Solar Storms
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5 ) |
| 14 |
Sun Struck
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5) |
| 15 |
まとめ
【事前学習】Blackboardにアップした教材に取り組む。 (時間 0.5) 【事後学習】課題に取り組む。 (時間 0.5 ) |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | Yumiko Ishitani and Suzanne Embury 『Outlook on Science and Technology』 南雲堂 2007年 Paul A. Davies, Information Technology:Oxford Bookworms, Oxford University Press Information Technology については、後期で主に扱う予定でいるが、もし余裕があれは、今学期後半から扱うことを考えている。 また、後期の予習のためにも、今学期で入手をしておくことを勧める。 |
| 参考書 | 使用しない |
| 成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) アップした教材でしっかり学習しているか、課題にきちんと取り組めているか、で判断します。 |
| オフィスアワー | 木曜日 18時〜19時 Blackboard 上のメールを使うことを原則とする。 |