検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和2年度入学者 | 宗教学演習2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
令和元年度以前入学者 | 宗教学演習2 | ||||
教員名 | 合田秀行 | ||||
単位数 | 1 | 課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
科目群 | 哲学専攻 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業の形態 | 同時双方向型授業(Zoomを使用して行う) Blackboard ID 水曜4限 20204099 |
---|---|
授業概要 | インドにおける宗教や思想に関するテキストの講読を行います。 |
授業のねらい・到達目標 | インドの六派哲学・仏教のテキストをサンスクリット語あるいはパーリ語で講読することを目標とします。『バガヴァッド・ギーター』、『ヨーガ・スートラ』、『唯識三十論』、パーリ語の原始仏典などを取り上げる予定です。ただし、受講生の語学の習得状況などを踏まえ、それらのテキストの現代語訳や註解書などの講読を通して、より高度な専門知識の習得を目指します。 |
授業の方法 | Zoomを使ったオンライン講義を実施します。講読するテキストは、Blackboardの教材で提供します。講義日の前日には、Zoomの招待メールを送ります。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業方法について説明する) 受講生の要望を踏まえて、テキストを選ぶ。 【事前学習】シラバスを読んで演習の進め方を理解しておくこと。 (1時間) 【事後学習】講義内容を踏まえ、進め方などについて整理・確認する。 (1時間) |
2 |
専門領域のテキストの講読(1)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
3 |
専門領域のテキストの講読(2)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
4 |
専門領域のテキストの講読(3)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
5 |
専門領域のテキストの講読(4)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
6 |
専門領域のテキストの講読(5)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
7 |
専門領域のテキストの講読(6)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
8 |
専門領域のテキストの講読(7)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
9 |
専門領域のテキストの講読(8)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
10 |
専門領域のテキストの講読(9)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (時間) |
11 |
専門領域のテキストの講読(10)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
12 |
専門領域のテキストの講読(11)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
13 |
専門領域のテキストの講読(12)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
14 |
専門領域のテキストの講読(13)すること。
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
15 |
専門領域のテキストの講読(14)
【事前学習】予め配布する講読テキストの指定範囲を読み、疑問点などを確認すること。 (1時間) 【事後学習】講読したテキストの内容を踏まえて、ポイントを整理すること。 (1時間) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 講読テキストは、プリントで用意します。 |
参考書 | 授業内で適時指示します。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(70%)、授業参画度(30%) レポートは、学期末に演習内容を十分に踏まえて、総括的な内容(2000字程度)で作成してもらいます。授業参画度は、輪読やディスカッションなどに取り組む姿勢で評価します。 |
オフィスアワー | 講義終了時 |