文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 体育学科 > 体育学基礎演習2
日本大学ロゴ

体育学基礎演習2

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 体育学基礎演習2
教員名 関 慶太郎
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 体育学科
学期 後期 履修区分 必修
授業の形態 課題研究+同時双方向型
Google classroomを使用する。ClassroomのIDはBlackboardに掲載する。
Blackborad ID: 20202579
授業概要 体育・スポーツを専門的に学ぶための基礎的知識を習得します。
授業のねらい・到達目標 <授業のねらい>
・体育、スポーツ科学の研究を行うための基礎的なPC操作ができる。
・体育、スポーツ科学のあるひとつのトピックについての情報を収集できる。

<到達目標>
この科目は文理学部(学士(体育学))のDP及びCP1、4、5に対応しています。
・経験や学修から得られた豊かな知識と教養に基づいて,自己の倫理観をもって,倫理的な課題に向き合うことができる(A1-2)。
・問題の意味を理解し,助言を受けて複数の解決策を提示し説明できる(A4-2)。
・新しい挑戦への計画を立て,準備することができる(A5-2)。
授業の方法 講義、演習形式、グループワーク
履修条件 番号指定に従って履修すること。指定以外の学生の履修は原則として認めない。
授業計画
1 ガイダンス:授業の方法、到達目標、学習方法について説明する。
【事前学習】シラバスおよび体育学基礎演習1の内容を確認しておくこと。 (2時間)
【事後学習】今後の学習計画を考えておくこと。 (2時間)
2 体育・スポーツ科学に関する課題の設定1(A-5)
【事前学習】この授業を通して取り組む課題になりそうな事項を考えてくること。 (2時間)
【事後学習】授業でのディスカッションを踏まえて、グループで取り組む課題を考えてくること。 (2時間)
3 体育・スポーツ科学に関する課題の設定2(A-5)
【事前学習】グループで取り組む課題を決定しておくこと。 (2時間)
【事後学習】授業でのディスカッションを踏まえて、課題を修正しておくこと。 (2時間)
4 課題に関連する文献の調査
【事前学習】体育学基礎演習1の文献調査を復習し、必要な文献を収集しておくこと。 (2時間)
【事後学習】不足している文献を収集し、情報を整理しておくこと。 (2時間)
5 課題に関連する文献の整理
【事前学習】収集した文献の情報を整理しておくこと。 (2時間)
【事後学習】授業で取り組む課題によく似ている文献を1本見つけておくこと。 (2時間)
6 プレゼンテーションの作成:文献研究
【事前学習】Power Pointの使い方を復習しておくこと。 (2時間)
【事後学習】プレゼンテーションを完成させておくこと。 (2時間)
7 文献研究のプレゼンテーション
【事前学習】グループごとに発表練習を行うこと。 (2時間)
【事後学習】授業での指摘事項を踏まえて、プレゼンテーションを修正し、提出すること(A-4)。 (2時間)
8 調査・実験1
【事前学習】調査・実験に必要な物品を用意しておくこと。 (2時間)
【事後学習】結果を整理しておくこと。 (2時間)
9 調査・実験2
【事前学習】調査・実験に必要な物品を用意しておくこと。 (2時間)
【事後学習】結果を整理しておくこと。 (2時間)
10 統計処理1
【事前学習】Excelの使い方を確認しておくこと。 (時間)
【事後学習】可能な限り統計処理を進めておくこと。 (2時間)
11 統計処理2
【事前学習】統計処理についての疑問点を整理しておくこと。 (2時間)
【事後学習】統計処理を完了させておくこと。 (2時間)
12 図・表の作成(A-5)
【事前学習】グラフの作成方法を確認しておくこと。 (2時間)
【事後学習】すべての図・表を完成させておくこと。 (2時間)
13 考察と結論(A-5)
【事前学習】考察するために必要と考えられる文献を用意してくこと。 (2時間)
【事後学習】調査報告書を作成しておくこと。 (2時間)
14 プレゼンテーションの作成(A-5)
【事前学習】プレゼンテーションの作成に必要なものを用意しておくこと。 (2時間)
【事後学習】プレゼンテーションを完成させておくこと。 (2時間)
15 最終プレゼンテーションとまとめ
【事前学習】グループごとに発表練習しておくこと。 (2時間)
【事後学習】体育学基礎演習1・2の授業を振り返り、ゼミナール・卒業論文・卒業研究で取り組む課題について考えておくこと。 (2時間)
その他
教科書 使用しない
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度(50%)
授業参画度はプレゼンテーションや授業中の課題への取り組みで判断します。レポートは提出された課題で評価する。
オフィスアワー 授業終了後

このページのトップ