文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会学科 > ゼミナール1
日本大学ロゴ

ゼミナール1

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 ゼミナール1
教員名 山北輝裕
単位数    1 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 社会学科
学期 前期 履修区分 選択必修
授業の形態 すべての授業を課題研究(ブラックボードを使用)とする。
授業概要 日常生活と現代日本の社会的排除をめぐる質的調査
授業のねらい・到達目標 <知識><技能>
このゼミでは、「日常生活」と「社会問題」を大きな枠組みとして、各自の問題関心を探究してもらいます。日常生活と社会問題の繋がりを考えたり、実際に当事者の思いに耳を傾けることで、私たちの生きる現代社会を再考してもらいます。受講者は社会学を体感しながら学ぶことができます。またこの授業では調査企画立案、調査実施、報告書執筆までの調査の全過程を実際に学生が修得することを目的とします。なお調査士コースの学生は「社会的排除」をテーマに調査を行ってもらいます。
<能力>
上記の<知識><技能>の習得を経て、以下の<能力>を育むことが目標である。
個人またはグループで設定した研究課題に取り組むために必要な情報や知識を収集し、それを分析に活かすことができる(A-5-3 挑戦力)
相互に関心をもつ社会事象や社会問題に対し、社会学の枠組みや方法に即して議論することで、理解を深めることができる(A-6-3 コミュニケーション力)。
積極的にリーダーシップを発揮し、適切な形で他者をサポートしながら、調査研究活動を進めることができる(A-7-3 リーダーシップ・協働力)
自身のみならず他者の学修状況を比較分析しながら、自身の改善につなげることができる(A-8-3 省察力)。
この科目は、文理学部(学士(社会学))のディプロマポリシーDP5~8、およびカリキュラムポリシーCP5~8に対応しています。
授業の方法 すべての授業を課題研究(ブラックボードを使用)とする。なお質的調査のため、調査協力者のご都合と学生の進み具合などから、授業の構成は前後する可能性がある。
授業計画
1 ガイダンス(日常生活における社会的排除とは、質的調査とは)
【事前学習】各自の研究テーマを話せるようにしておく。 (2時間)
【事後学習】どのような計画で調査をすすめるか立案しておく。 (2時間)
2 従来の調査検討1(ファン)A-8-3
【事前学習】事前に配布した資料をもとに自身のテーマにひきつけて使用できる部分をピックアップする。 (2時間)
【事後学習】授業中の議論をもとに、自身のテーマにひきつけて効果的に使用する方法を考察する。 (2時間)
3 従来の調査検討2(儀礼)A-8-3
【事前学習】事前に配布した資料をもとに自身のテーマにひきつけて使用できる部分をピックアップする。 (2時間)
【事後学習】授業中の議論をもとに、自身のテーマにひきつけて効果的に使用する方法を考察する。 (2時間)
4 従来の調査検討3(モノ)A-8-3
【事前学習】事前に配布した資料をもとに自身のテーマにひきつけて使用できる部分をピックアップする。 (2時間)
【事後学習】授業中の議論をもとに、自身のテーマにひきつけて効果的に使用する方法を考察する。 (2時間)
5 従来の調査検討4(インターネット)A-8-3
【事前学習】事前に配布した資料をもとに自身のテーマにひきつけて使用できる部分をピックアップする。 (2時間)
【事後学習】授業中の議論をもとに、自身のテーマにひきつけて効果的に使用する方法を考察する。 (2時間)
6 調査企画(1問いと仮説構成)A-6-3
【事前学習】仮説と問いをつくっておく。 (2時間)
【事後学習】授業内の議論を経て仮説と問いを深めておく。 (2時間)
7 調査企画(2調査項目の確定)A-6-3
【事前学習】調査項目を決めておく。 (2時間)
【事後学習】授業中の議論をもとに調査項目を考えなおす。 (2時間)
8 調査企画(3調査対象者の選定)A-5-3
【事前学習】調査協力者を選定する。 (2時間)
【事後学習】授業中の議論をもとに調査協力者考えなおす。 (2時間)
9 インタビューの方法について検討
【事前学習】事前に配布した資料をもとにインタビューの仕方をイメージしておく。 (2時間)
【事後学習】インタビューの注意事項などをまとめておく。 (2時間)
10 調査倫理について検討
【事前学習】事前に配布した資料をもとに調査地被害のポイントについてまとめておく。 (2時間)
【事後学習】各自が調査地被害をおこさないように何に気をつけるべきか改めて考えておく。 (2時間)
11 調査企画の見直し(問い、仮説、調査項目)
【事前学習】これまでの議論をもとに調査企画をたてる。 (2時間)
【事後学習】授業中の議論をへて調査企画をリライトする。 (2時間)
12 調査企画(アポイントメント、調査対象者確定)A-7-3
【事前学習】どのようなアポイントをとるかかんがえておく。 (2時間)
【事後学習】アポイントの文案を作成する。 (2時間)
13 アポイントメントの進捗状況などの確認
【事前学習】アポイントをとる。 (2時間)
【事後学習】アポイントをとる。 (2時間)
14 従来の調査検討およびアポイントメントの進捗状況などの確認
【事前学習】事前に配布した資料をもとに、各自のテーマに関する先行研究をリストアップする。 (2時間)
【事後学習】先行研究を読み、調査企画をみなおしてみる。 (2時間)
15 後期に向けて話し合い
【事前学習】後期に向けて調査について不安な点などをまとめておく。 (2時間)
【事後学習】調査企画をみなおしてみる。 (2時間)
その他
教科書 塚田修一・松田聡平 『アイドル論の教科書』 青弓社 2016年
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度:報告(50%)
報告の中で、自身のテーマについてまったく知らない他者に適切に紹介できるかどうかを評価します。
能力(A-5-3〜A-8-3)の習熟度については、別途配布のチェック項目に基づき評価する。
報告はブラックボード上の提出物等で判断する。
オフィスアワー ブラックボード上で対応する。
備考 【初回講義開始までに、当該授業のBlackBoardのコース登録を行うこと。】
1回目の授業はまずブラックボードの「連絡事項」を確認してください。

このページのトップ