検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
令和元年度以前入学者 | 日本史特講3 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 関幸彦 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 史学科 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業の形態 | 課題研究(Blackboard 15回) |
---|---|
授業概要 | 中世前期~中世後期、すなわち応仁の乱以前の日本史における争乱・反乱・政変の敗者たちをテーマとする。 歴史は勝ち組によって延ばされるが、物言わぬ敗者たちの声にも耳を傾けることで、闇に葬られた人々に照明を当てる。 |
授業のねらい・到達目標 | 日本中世史を日本史全体の画期と内乱の関係で認識させ、総合的視点で中世日本の特殊性考え、説明することができる。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,3及びカリキュラムポリシーCP2,3に対応しています。 |
授業の方法 | 講義形式を中心としてテキスト『敗者たちの中世争乱』に依拠し進める。 *履修者は初回講義開始までにBlackboardのコース登録をすること。受講者への連絡はBlackboardの“連絡事項”欄に掲示するので随時確認すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
中世における争乱史の概要(課題研究)
【事前学習】テキストの1pから14pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
2 |
以仁王の挙兵と源頼政について、「治承」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの15pから26pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
3 |
和田義盛の乱と敗者たち・「建保」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの28pから39pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
4 |
宝治合戦と三浦氏について・「宝治」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの40pから51pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
5 |
霜月騒動と安達一族・「弘安」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの52pから66pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
6 |
中先代の乱と北条時行。「建武」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの67pから76pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
7 |
観応の擾乱と足利尊氏・直義の内紛。「観応」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの77pから87pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
8 |
南北朝の動乱と明徳の合一。「明徳」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの90pから103pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
9 |
応永の乱と大内義弘。「応永」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの104pから117pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
10 |
康暦の政変と小山一族の乱。「康暦」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの118pから127pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
11 |
永享の乱と鎌倉公方足利持氏。「永享」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの128pから144pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
12 |
嘉吉の乱と赤松満祐。「嘉吉」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの145pから156pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
13 |
享徳の乱と足利成氏。「享徳」年号を読み解く(課題研究)
【事前学習】テキストの158pから174pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
14 |
敗者たちの中世争乱、基本史料の総括(課題研究)
【事前学習】テキストの175pから189pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】講義内容の整理 (2時間半) |
15 |
テキスト全体を読み、感想を提出する(課題研究)
【事前学習】テキストの190pから202pまでを熟読 (2時間半) 【事後学習】学習した内容の整理をする。 (2時間半) |
その他 | |
---|---|
教科書 | 関 幸彦 『『敗者たちの中世争乱―年号で読み解く―』』 吉川弘文館 2020年 第1版 |
参考書 | 使用しない |
成績評価の方法及び基準 | レポート:各回のレポートで評価する(100%) レポートについて 毎回のページ数に対応し課題を提出すること。文字数は2000字前後とする。期限は、各レポート1週間以内にBlackboard上に提出すること。 提出されたレポートにコメントを付け返却します。 |
オフィスアワー | Blackboardで対応する。 |
備考 | 要件のある場合は、以下の携帯メールアドレスまで送信のこと。 yukihiko-08.may@docomo.ne.jp |