文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 中国語 > 中国語9
日本大学ロゴ

中国語9

このページを印刷する

令和元年度以前入学者 中国語9
教員名 池上貞子
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 外国語科目
学期 前期 履修区分 選択必修
授業の形態 課題研究(Blackboardなどを通じた学習資料配信)
授業概要 中国語を楽しむ(笑い話、寓言、言葉遊び、神話など)
中国人の生活や文化場面での様々な言語表現にふれて、楽しみつつ、言語としてマスターする。その過程で、日本人との感性の違いや、そこから成り立つ文化の違いにも理解を深める。
授業のねらい・到達目標 中国人の日常生活のなかに活かされている寓言や笑い話、とんち話、言葉遊び、神話などを素材に、生活上の知恵や精神的なありどころを探るとともに、言い回しの構造を理解・吸収sることができる。同時に語学としての中国語のレベルアップを図ることができる。
世界諸国の歴史や政治,経済,文化,価値観,信条などの現状および相互関係を総合的に理解し、国際社会が直面している問題の解決策を提案することができる(A-2-4)。
この科目は文理学部のDP及びCPの2に対応しています。
授業の方法 原則として、学生個々の事前準備に基づく発表(翻訳例と鑑賞内容)を中心に演習形式で行い、それに関するディスカッションと講師による講評という形式をとる。
本授業の事前・事後学習は、合わせて1時間の学習を目安とします。
提出課題・小テスト等は、可能な限り添削・採点などを施して返却するか、もしくは全体に対して口頭でコメントする。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマ、達成目標、授業の方法などについて説明の上、簡単な学修度のチェックと受講者自身の学習目標および授業への希望確認のアンケートを行なう)
【事前学習】シラバスを事前に確認して、授業全体の流れを理解しておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業運営について理解しておくこと。 (0.5時間)
2 笑い話①  「説明書」「35パーセント」
【事前学習】授業でとりあげる課題文「説明書」「二台買う」下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
3 笑い話② 「江戸の蛙と京都の蛙」(注釈付き)(A-2-4)
【事前学習】授業でとりあげる課題文「江戸の蛙と京都の蛙」(注釈付き)の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
4 寓言①  「葉公龍を好む」「矛盾」(英語注釈付き)(A-2-4)
【事前学習】授業でとりあげる課題文「葉公龍を好む」「矛盾」(英語注釈付き)(の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
5 寓言②  「駱駝と羊」「耳を覆って鈴を盗む」「井の中の蛙」(以下、注釈無し)
【事前学習】授業でとりあげる課題文「駱駝と羊」「耳を覆って鈴を盗む」「井の中の蛙」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
6 寓言③  「虎の威を借る狐」「塞翁が馬」「羊を失ってから檻を修理」
【事前学習】授業でとりあげる課題文「虎の威を借る狐」「塞翁が馬」「羊を失ってから檻を修理」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
7 言葉遊び(早口言葉、なぞなぞ、しゃれ言葉)(A-2-4)
【事前学習】授業でとりあげる課題文「早口言葉、なぞなぞ、しゃれ言葉」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
8 吉祥画を読み解く。(A-2-4)
【事前学習】授業でとりあげる課題文「吉祥画の説明」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
9 とんち話①  アファンティの話「他人の手紙を盗み見る」「金の指輪」
【事前学習】授業でとりあげる課題文アファンティの話「他人の手紙を盗み見る」「金の指輪」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
10 とんち話②  アファンティの話「匂いを食べる」
【事前学習】授業でとりあげる課題文 アファンティの話「匂いを食べる」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
11 神話 女媧補天①
【事前学習】授業でとりあげる課題文「女媧補天①」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
12 神話 女媧補天②
【事前学習】授業でとりあげる課題文「女媧補天②」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
13 神話 女媧補天③
【事前学習】授業でとりあげる課題文「女媧補天③」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
14 神話 女媧補天④
【事前学習】授業でとりあげる課題文「女媧補天④」の下訳を行ない、疑問点をまとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】授業で解決された疑問点を参考に、自分なりの翻訳を完成すること。 (0.5時間)
15 総括(翻訳整理と各教材内容の理解および鑑賞の共有化)
【事前学習】授業全体を振り返って翻訳を整理し、自分の意見を発表できるよう、まとめておくこと。 (0.5時間)
【事後学習】自分の成果に他学生の成果を加えて、より完成度の高い翻訳と鑑賞内容を記録しておくこと。 (0.5時間)
その他
教科書 プリント配布
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度:授業参画度には課題文の日本語訳を含む。(100%)
オフィスアワー Blackboardなどを通して連絡すること。

このページのトップ