文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 地球情報数理科学専攻 > 情報科学特別講究III
日本大学ロゴ

情報科学特別講究III

このページを印刷する

科目名 情報科学特別講究III
教員名 韓東力
単位数    1 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 地球情報数理科学専攻
学期 前期 履修区分 必修
授業概要 自然言語処理における最新の研究手法の習得
授業のねらい・到達目標 本講義は情報科学特別研究Ⅱで設定した研究課題を遂行するための文献調査と理論モデルの構築ができるようになることを目標とする

この科目は文理学部(学士(理学))のディプロマポリシーDP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。
授業の方法 原著論文の探索・理解・報告・議論を交互に行う。
本授業の事前・事後学習は,各1時間の学習を目安とする。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する)
【事前学習】シラバスを事前に確認すること
【事後学習】第2回以降の授業に備え、配布資料に目を通しておくこと
2 論文輪講(言語資源分野)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
3 論文輪講(情報抽出)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
4 論文輪講(機械翻訳)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
5 論文輪講(情報検索)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
6 論文輪講(文書分類)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
7 論文輪講(文書要約)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
8 論文輪講(質問応答)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
9 論文輪講(コンテンツ推薦)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
10 論文輪講(文生成)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
11 論文輪講(会話システム)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
12 論文輪講(SNSの利用)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
13 論文輪講(深層学習の利用)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
14 論文輪講(複数技術の統合利用)
【事前学習】配布資料を事前に確認すること
【事後学習】学習した内容を整理すること
15 まとめ(これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める)
【事前学習】これまで学習した内容で疑問に思ったことをノートにまとめておくこと
【事後学習】学修した内容の整理し、今後の課題を自己分析し記録すること
その他
教科書 資料を配布
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度(100%)
授業参画度は、毎回のディスカッションにより評価する。
オフィスアワー 随時

このページのトップ