検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 近世文学特殊講義3 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 高野奈未 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業概要 | 近世・近代における古典観の変容を考える |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 近世の古注釈書と近代以降の注釈書を読んでいくことにより、それぞれの読解方法を学ぶ。 注釈の対象になっている古典作品をも精読することで、その作品の解釈可能性を探究する。 近世・近代において、それら古典作品を享受して作られた文学作品を読み、その古典観を明らかにする。 |
授業の方法 | 各回、前半は講義形式、後半は討議を行う。 まず岡本保孝『今昔物語出典攷』、芳賀矢一『攷証今昔物語集』、『今昔物語集』の享受作品を取り上げ、「往生」と「怪異」に関する表現・解釈に注目して検討する予定だが、受講生との相談により取り上げる作品・注釈書を変更する可能性がある。 本授業の事前・事後学習は、各2時間の学習を目安とする。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業の進め方、成績評価の方法など) 【事前学習】シラバスをよく読んでおくこと。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
2 |
近世古注釈、岡本保孝、『今昔物語出典攷』に関する解説 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
3 |
近代文献学、芳賀矢一、『攷証今昔物語集』に関する解説 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
4 |
講義と討議 本朝部巻11 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
5 |
講義と討議 本朝部巻15 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
6 |
講義と討議 本朝部巻19 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
7 |
講義と討議 本朝部巻20 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
8 |
講義と討議 本朝部巻22 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
9 |
講義と討議 本朝部巻24 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
10 |
講義と討議 本朝部巻27 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
11 |
講義と討議 本朝部巻28 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
12 |
講義と討議 本朝部巻29 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
13 |
講義と討議 本朝部巻30 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
14 |
講義と討議 本朝部巻31 【事前学習】事前に配布する資料を熟読し、疑問点をまとめておくこと。 担当箇所についてはレジュメを作成してくること。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習すること。 |
15 |
まとめ(レポートの書き方) 【事前学習】14回までの内容をよく復習し、疑問点をまとめておくこと。 【事後学習】授業内で学んだ事項についてよく復習し、レポート課題に取り組むこと。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | プリントを配布する。 |
参考書 | 授業中に適宜紹介する。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(40%)、授業参画度(30%)、授業内課題(30%) 授業参画度は毎回の討議等で評価する。 |
オフィスアワー | 火曜2限、個人研究室。事前にアポイントを取ること。 |