検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 歴史と社会2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 上之園佳子 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業概要 | 現代の社会保障・介護の制度を成り立ちや歴史的背景から課題についての理解を深め、これからの社会保障について考えていきますく。人間の基本的人権としての健康で安全で生きがいのある生活を支える社会的な支援について学びます。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 現代社会の社会保障、介護保険制度の概要と課題、今後の動向について理解を深めます。 ・医療保険制度の課題と歴史的背景について説明できます。 ・認知ケアの概要と課題について説明できます。 ・介護保険制度の概要と課題について説明できます。 ・地域ケアシステムについて説明できます。 この科目は文理学部(学士(社会福祉学))のディプロマポリシーDP1及びカリキュラムポリシーCP1に対応しています。 |
授業の方法 | 介社会保障関連の統計データ、調査資料や視覚的教材をもちいて講義形式や演習形式(グループワーク等)で議論をおこなう。 なお、本授業の事前・事後学習は、各2時間の学習を目安とします。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス 人類の支え合いの歩みをたどり、現代社会での制度としての社会保障について理解します。 [事前学習]シラバスを事前に確認しておくこと。 [事後学習]人にとっての支え合いについて整理しておくこと。 |
2 |
日本の社会保障の概要(理念と仕組み)と課題について学びます。 [事前学習]社会保障の現状について確認しておくこと。 [事後学習]社会保障の現状と課題について整理しておくこと。 |
3 |
医療保険制度の歴史と課題について理解します。 [事前学習]医療保険制度について確認しておくこと。 [事後学習]医療保険制度の歴史による課題について整理してまとめておくこと。 |
4 |
精神科病院の社会的入院の歴史と社会的背景について理解します。 [事前学習]社会的入院に関する情報を確認しておくこと。 [事後学習]社会的入院の背景となる医療制度と社会について整理しておくこと。 |
5 |
認知症ケアの歴史と課題について理解します。 [事前学習]認知症についての情報を確認しておくこと。 [事後学習]認知症のある人支援について整理してまとめておくこと。 |
6 |
認知症ケア国家戦略と地域支援体制について学びます。 [事前学習]新オレンジプランについて確認しておくこと。 [事後学習]認知症の人を支える地域社会について整理してまとめておくこと。 |
7 |
北欧の介護事情 スウェーデンの生活保障の考え方について理解を深めます。 [事前学習]北欧の福祉について確認しておくこと。 [事後学習]生活保障への考え方について整理しておくこと。 |
8 |
高齢者への支援の歴史と介護保険制度の概要(仕組みと介護サービスの変遷)について理解をします。 [事前学習]介護保険パンフレットの入手し情報を確認しておくこと。 [事後学習]介護保険制度について説明できるように整理してまとめておくこと。 |
9 |
介護保険制度の限界(1) 高齢期の孤立と地域参加について学びます。 [事前学習]孤立について確認してまとめておくこと。 [事後学習]介護保険制度の課題を整理しておくこと。 |
10 |
介護保険制度の限界(2) 介護離職防止、ワークライフバランスの視点から理解を深めます。 [事前学習]介護盧植の実態と政策について確認しておくこと。 [事後学習]仕事と介護の両立のための政策について整理しまとめておくこと。 |
11 |
介護保険制度の限界(3) 医療と介護、生活の地域移行への理解を深めます。 [事前学習]在宅医療について確認しておくこと。 [事後学習]病院と地域医療の違いについて整理しておくこと。 |
12 |
地域包括ケアシステムと地域共生社会(1)地域包括ケアシステムについて理解します。 [事前学習]地域包括ケアシステムの構築について確認しておくこと。 [事後学習]地域包括ケアシステムが目指すことを整理しておくこと。 |
13 |
地域包括ケアシステムと地域共生社会(2)地域で生活を継続するための考え方について学びます。 [事前学習]地域共生社会について確認しておくこと。 [事後学習]地域共生社会の目指すことの実現のために考えてみましょう。 |
14 |
健やかで安心できる生活を保障する(1)社会保障のあり方についての展望を考えてみましょう。 [事前学習]これまでの授業を振りかえって確認しておくこと。 [事後学習]関心を持ったテーマについて調べ整理しておくこと。 |
15 |
健やかで安心できる生活を保障する(2)住み慣れた地域での生活を保障する社会について考えてみましょう。 [事前学習]これまでの授業を振りかえって確認しておくこと。 [事後学習]関心を持ったテーマから生活を保障するための要件について調べ整理しておくこと。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 無し |
参考書 | 授業時に随時紹介をします。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(60%)、授業参画度(40%) 授業参画度は、授業でのリアクションペーパーを評価します。 |
オフィスアワー | 授業終了後、教室にて質疑に応じます。 その他、授業開始時にオフィスアワーについて説明をします。 |
備考 | 各授業で次回授業テーマを提示するので新聞等メディアや文献を通じて関連情報を収集しておくなど事前学習をする。詳細につては授業で説明をおこなう。 |