文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 化学科 > 基礎生物学1
日本大学ロゴ

基礎生物学1

このページを印刷する

科目名 基礎生物学1
教員名 山口 幸
単位数    2 学年    1 開講区分 文理学部
学期 前期 履修区分 選択必修
授業概要 生物を体系的・科学的に理解する能力の習得を目指す。特に、個体以下の生物学事象について解説する。
授業のねらい・到達目標 生物学を体系的・科学的に理解するために必要な基礎知識と概念を身につける。また、本講義を通じて生物現象への理解を深め、生物学的な物の見方や考え方を学び、基礎的な生物事象について説明できるようになる。

この科目は文理学部(学士(理学))のディプロマポリシーDP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。
授業の方法 パワーポイントを中心とした講義形式で進める。

本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標および授業の方法について説明する)・現代の生物学について解説する
【事前学習】シラバスを事前に確認すること
【事後学習】キャンベル生物学(1章 序説)を読んで復習すること
2 化学からみた生物学について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(2章 生命の化学)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(2章 生命の化学)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
3 大型の生体分子について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(3章 生命をつくる分子)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(3章 生命をつくる分子)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
4 細胞小器官について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(4章 細胞の旅)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(4章 細胞の旅)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
5 細胞の活動について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(5章 細胞の活動)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(5章 細胞の活動)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
6 細胞呼吸について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(6章 細胞呼吸)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(6章 細胞呼吸)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
7 光合成について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(7章 光合成)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(7章 光合成)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
8 細胞分裂について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(8章 細胞増殖)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(8章 細胞増殖)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
9 遺伝について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(9章 遺伝様式)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(9章 遺伝様式)を読んで復習しておくこと
10 染色体について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(9章 遺伝様式)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(9章 遺伝様式)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
11 DNAの構造について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(10章 DNAの構造と機能)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(10章 DNAの構造と機能)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
12 遺伝子の発現制御について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(11章 遺伝子の発現制御)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(11章 遺伝子の発現制御)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
13 DNAと科学技術について解説する
【事前学習】キャンベル生物学(12章 DNAテクノロジー)を読んでおくこと
【事後学習】キャンベル生物学(12章 DNAテクノロジー)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること
14 学修内容の整理および振り返り・到達度確認(試験を含む)とその解説
【事前学習】第1回~第14回の内容を復習すること
【事後学習】学修した内容の整理をすること
15 事前に示した課題について、質疑応答およびフィードバックを行う(授業全体の総括)
その他
教科書 Simon, Dickey, Hogan, Reece著 池内昌彦・伊藤元己・箸本春樹監訳 『エッセンシャル キャンベル生物学』 丸善出版 2016年 第6版
参考書 なし
成績評価の方法及び基準 試験(80%)、授業内テスト(20%)
オフィスアワー 授業終了後

このページのトップ