検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | 基礎生物学2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 山口 幸 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業概要 | 生物を体系的・科学的に理解する能力の習得を目指す。特に、進化学や生態学といったマクロ生物学的事象について解説する。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 生物学を体系的・科学的に理解するために必要な基礎知識と概念を身につける。また、本講義を通じて生物現象への理解を深め、生物学的な物の見方や考え方を学び、基礎的な生物事象について説明できるようになる。 この科目は文理学部(学士(理学))のディプロマポリシーDP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。 |
授業の方法 | パワーポイントを中心とした講義形式で進める。 本授業の事前・事後学習は,各2時間の学習を目安とします。 |
授業計画 | |
---|---|
1 |
ガイダンス(授業のテーマや到達目標および授業の方法について説明する) 生物の進化1:生物の多様性と進化の証拠について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(13章 集団の進化 「生命の多様性」「チャールズ・ダーウィンと『種の起源』」「進化の証拠」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(13章 集団の進化 「生命の多様性」「チャールズ・ダーウィンと『種の起源』」「進化の証拠」)チェックポイントを確認すること |
2 |
生物の進化2:ダーウィンの自然選択について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(13章 集団の進化 「進化のメカニズムとしての自然選択」「集団の進化」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(13章 集団の進化 「進化のメカニズムとしての自然選択」「集団の進化」)チェックポイントを確認すること |
3 |
生物の進化3:集団遺伝学について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(13章 集団の進化 「集団の遺伝子頻度を変えるメカニズム」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(13章 集団の進化 「集団の遺伝子頻度を変えるメカニズム」)チェックポイントを確認すること。また13章 集団の進化のセルフクイズを解けるようになること |
4 |
生物の進化4:生物多様性の進化について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(14章 生物多様性はいかに進化するか)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(14章 生物多様性はいかに進化するか)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること |
5 |
進化1:微生物について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(15章 微生物の進化)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(15章 微生物の進化)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること |
6 |
進化2:植物と菌類について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(16章 植物と菌類の進化)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(16章 植物と菌類の進化)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること |
7 |
進化3:動物(無脊椎動物)について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(17章 動物の進化 「動物多様性の起源」「無脊椎動物の主要な門」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(17章 動物の進化 「動物多様性の起源」「無脊椎動物の主要な門」)チェックポイントを確認すること |
8 |
進化4:動物(脊椎動物)とヒトについて解説する 【事前学習】キャンベル生物学(17章 動物の進化 「脊椎動物の進化と多様性」「ヒトの祖先」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(17章 動物の進化 「脊椎動物の進化と多様性」「ヒトの祖先」)チェックポイントを確認すること。また17章 動物の進化のセルフクイズを解けるようになること |
9 |
生物圏と生態学について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(18章 生態学と生物圏の序論)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(18章 生態学と生物圏の序論)チェックポイントを確認し、セルフクイズを解けるようになること |
10 |
個体群生態学について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(19章 個体群生態学 「個体群生態学の概要」「個体群成長モデル」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(19章 個体群生態学 「個体群生態学の概要」「個体群成長モデル」)チェックポイントを確認すること |
11 |
ヒトの個体群生態学について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(19章 個体群生態学 「個体群生態学の応用」「人口増加」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(19章 個体群生態学 「個体群生態学の応用」「人口増加」)チェックポイントを確認すること。また19章 個体群生態学のセルフクイズを解けるようになること |
12 |
群集生態学について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(20章 生物群集と生態系 「生物多様性の消失」「群集生態学」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(20章 生物群集と生態系 「生物多様性の消失」「群集生態学」)チェックポイントを確認すること |
13 |
生態系生態学と保全・復元生態学について解説する 【事前学習】キャンベル生物学(20章 生物群集と生態系 「生態系生態学」「保全生物学と復元生物学」)を読んでおくこと 【事後学習】キャンベル生物学(20章 生物群集と生態系 「生態系生態学」「保全生物学と復元生物学」)チェックポイントを確認すること。また20章 生物群集と生態系のセルフクイズを解けるようになること |
14 |
学修内容の整理および振り返り・到達度確認(試験を含む)とその解説 【事前学習】第1回~第14回の内容を復習すること 【事後学習】学修した内容の整理をすること |
15 | 事前に示した課題について、質疑応答およびフィードバックを行う(授業全体の総括) |
その他 | |
---|---|
教科書 | Simon, Dickey, Hogan, Reece著 池内昌彦・伊藤元己・箸本春樹監訳 『エッセンシャル キャンベル生物学』 丸善出版 2016年 第6版 |
参考書 | なし |
成績評価の方法及び基準 | 試験(80%)、授業内テスト(20%) |
オフィスアワー | 授業終了後 |