文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 総合 II 群 > 健康・スポーツ実践1(テニス)
日本大学ロゴ

健康・スポーツ実践1(テニス)

このページを印刷する

科目名 健康・スポーツ実践1(テニス)
教員名 朴 美香
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
学期 前期 履修区分 選択
授業概要 グラウンドストロークの基本打法を習得するとともにとラリー技術を身につける。また、ラリー練習を通して運動能力の向上と体力の増進させていく。さらに、ゲームを楽しむ中でゲームの進め方やルール、パートナーシップやコミュニケーションが取れるような授業を展開していく。
授業のねらい・到達目標 1年次に学習した「身体知」と「科学知」について実践を通じ総合することで、より幅広い教養を身につけ、より深くスポーツを理解する。

この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP3,DP4,DP5及びカリキュラムポリシーCP1,CP7に対応しています。
授業の方法 (1)テニスコートでの実技が中心になるが、雨天時には、体育館で行う場合がある。また、講義室において映像資料を参考に学習も行う場合もある。
(2)前半はグラウンドストロークやボレーの基本打法を段階的に指導する。後半はサーブの基本を指導後、簡易ゲームやダブルスゲームを行う。
(3)練習テーマによってはペアーまたは、3人1組、4~6人のグループで学生中心の練習を行う(打つ人、ボールを送球する人、ボールを拾う人など)。
(4)基本打法や練習方法についてはデモンストレーションを行い、学生にも実践してもらうことで練習の狙いや技術などについてフィードバックする。
履修条件 テニスプレーにふさわしいウエアーとテニスシューズを用意すること。
遅刻は厳禁。
授業中の私語は、基本的には禁止。
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方向について説明する)
2 キャッチボールと簡単なラリー
3 グラウンドストロークの基本:フォアハンドストローク①(グリップ、インパクト、スウィング、スタンスなど)
4 グラウンドストロークの基本:フォアハンドストロークで②(構え、ステップ、ラリー)
5 グラウンドストロークの基本:バックハンドストローク①片手打ち方(グリップ、インパクト、スウィング、スタンスなど)
6 グラウンドストロークの基本:バックハンドストローク②両手打ち方(グリップ、インパクト、スウィング、スタンスなど)
7 グラウンドストロークの基本:フォアハンドとバックハンド(ボールの判断力と打つ準備)
8 ボレーの基本:フォアとバック(グリップ、インパクト、ステップ)
9 ボレーとグラウンドストローク・ラリー
10 サーブの基本①:グリップとインパクト
11 サーブの基本②:バランスとスイング
12 ダブルスゲームの仕方:プレーヤの位置と役割、得点の数え方など
13 ゲームを楽しむ:ダブルスとシングルス
14 第3回から第13回までの講義内容について質疑応答を行う。
15 これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。
その他
教科書 使用しない
参考書 使用しない
成績評価の方法及び基準 授業参画度(80%)、技術の習得とゲームのルール(20%)
授業の参加度(実技の実践頻度及び受講態度)、技術の習得(ラケットの握り方、ラリー、構え姿勢)やルールの理解度(ダブルスゲームの進め方)により総合的に評価する。
オフィスアワー 授業終了後、各授業施設にて質問等受け付ける。

このページのトップ