検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。
科目名 | スポーツ実習2(卓球) | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 葛西 順一 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業概要 | 卓球を楽しく学び技術を習得しましょう。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 実技を通じて健全な体力、気力の育成とともにお互いを尊重した人間関係を築きましょう。 この科目は文理学部(学士(体育学))のディプロマポリシーDP1,DP3,DP4,DP5,DP6及びカリキュラムポリシーCP1,CP2,CP3,CP4,CP5,CP6,CP9,CP10に対応しています。 |
授業の方法 | 卓球のロング、ドライブ、ショート、カットの各打法を指導します。国内外の卓球事情、試合方法とルール等について詳細に説明します。 全員が交替で練習します。技術レベルに隔てなく練習を行います。自己紹介ラリーを取り入れます。お互いのコミュニケーションを図ります。 最終的に、実技テストを行います。課題は、50本往復ラリーです。お互いを尊重して、相手が打ちやすいように打ってあげましょう。 上級者が初心者に対して、優しいボールを打ってあげれば、ラリーは続きます。 さらに、専門的知識及び実技能力以外に、その領域特性を踏まえた体つくり運動も行います。 |
履修条件 | 「スポーツ実習1(卓球)」の単位を修得していること。相手を尊重し、ルールを尊重して練習しましょう。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス(授業計画の説明)、ロング、ショート、ドライブ打法の復習 |
2 | ロング、ショート、ドライブ打法の切り替え、連続ラリーの練習 |
3 | カット打法(ツッツキを含む)、順回転・逆回転サービスの練習 |
4 | 逆回転のボールを打つ練習 |
5 | 数種類(長短を含む)のフットワークの練習 |
6 | サービスからの3球目、レシーブからの4球目攻撃の練習 |
7 | ダブルスのサービス練習とゲーム |
8 | シングルスのサービス練習とゲーム |
9 | 自分のプレースタイルの確立のための練習 |
10 | 団体戦(ダブルスとシングルスのゲーム) |
11 | 模範試合、勝ち抜き戦 |
12 | 卓球実技テスト |
13 | 卓球ルールテスト |
14 | ビデオ鑑賞(日本および海外のトップレベルの選手のプレー)① |
15 | ビデオ鑑賞(日本および海外のトップレベルの選手のプレー)② |
その他 | |
---|---|
教科書 | 使用しません。 |
参考書 | 授業中に指示をします。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(30%)、授業内テスト(20%)、授業参画度(50%) 授業参画度を50点としていますが、積極的な発問や関わり度を重視しています。 |
オフィスアワー | 毎週月曜日の午前8時半から12時まで(卓球場) |