文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 教職コース > 教育原論
日本大学ロゴ

教育原論

このページを印刷する

科目名 教育原論
教員名 青柳宏幸
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 コース科目
学期 後期 履修区分 選択
授業概要 教育の理念の思想的・歴史的な考察が本授業のテーマである。その学習を通じて、教育が人間にとって不可欠な営みであることを理解し教育の理念を自覚するとともに、教育現象を思想的、歴史的に考察できるようになること、そして、教育学の基礎的な概念を用いて教育について説明できるようになることが本授業のテーマである。
 この科目では「教育とは何か」という問題を思想的及び歴史的観点から考察していく。まず、学習、発達、子ども観などの教育の関連する諸概念を検討し教育の理念を明らかにする。次に、そのような教育の理念がどのように形成されてきたのかを、西洋における近代教育の思想の展開を通じて検討する。最後に、それが日本においてどのように受容され制度化されてきたのか、を検討する。これらの考察を通じて教育が社会的・歴史的に規定されながら展開してきたことを明らかにする。
授業のねらい・到達目標 1)教育学の諸概念を理解し、それらを用いて自己の教育観を説明できる。。
2)代表的な教育家の思想を通じて、家族、子ども、学校など教育を成り立たせる要素とそれらの相互関係から教育の本質と目標を考察することできる。
3)近代教育制度の成立と展開を理解し、現代社会における教育課題を歴史的な視点から考察することができる。
授業の方法 講義形式とする。
毎回最後に時間を取り、その日の授業で学んだことをリアクションペーパーに書いてもらう。
授業計画
1 教育の概念と目的①―教育概念
【事前学習】なぜこの科目を履修するのかについて自己の考えをまとめておく。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
2 教育の概念と目的②―教授と学習
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
3 教育の概念と目的③―子どもと発達
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
4 教育の概念と目的④―人間性と文化・文明
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
5 教育の概念と目的⑤―教育可能性
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容をA4用紙1枚にまとめる。
6 西洋の教育思想①―ロック
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
7 西洋の教育思想②―ルソー
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
8 西洋の教育思想③―ペスタロッチ
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
9 西洋の教育思想④―デューイ
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
10 日本の学校の歴史①―前近代の教育
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
11 日本の学校の歴史②―学制と教育勅語
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
12 日本の学校の歴史③―学校制度の変遷
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
13 日本の学校の歴史④―大正自由教育とカリキュラム改革
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
14 日本の学校の歴史⑤―大衆教育社会の成立と新しい教育問題
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
15 第15回:現代の教育課題―まとめに代えて
【事前学習】配布されたプリントを読みその内容をノートに整理する。
【事後学習】授業で学んだ内容を用紙1枚にまとめる。
その他
教科書 教科書は特に使用しない。
毎回プリント資料を配付して授業を行う。
参考書 廣田照幸 『ヒューマニティーズ教育学』 岩波書店 2009年
今井康雄編 『教育思想史』 有斐閣 2009年
片桐芳雄・木村元編 『教育から見る日本の社会と歴史』 八千代出版 2017年 第2版
成績評価の方法及び基準 試験(50%)、レポート(30%)、授業参画度(20%)
試験を受けていない者は成績評価を成績評価をせず「E」とする。
オフィスアワー 授業終了後30分間、講師室にて行う。

このページのトップ