文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会学科 > 社会学演習1
日本大学ロゴ

社会学演習1

このページを印刷する

科目名 社会学演習1
教員名 中森広道
単位数    1 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 社会学科
学期 前期 履修区分 必修
授業概要 新聞・ニュースから現代社会を考える
授業のねらい・到達目標 日本には複数の報道機関がありますが、日頃、複数の新聞紙面を読み比べたり、複数の放送局のニュースを見比べたり聞き比べることは少ないだろう。報道各社・各局の記事やニュースには、それぞれ見方や主張に違いがあるが、この演習では、複数の報道機関の新聞記事・ニュースを比較し、それらを検証しながら現代社会を考えていく。そして、このような記事やニュースの比較と検証を繰り返すことで、記事を読むこと、ニュースを評価することに慣れていくとともに、一般的な文章やデータの読み方、内容分析の方法、レポートなどの書き方・まとめ方なども習得していく。

この科目は文理学部(学士(社会学))のディプロマポリシーDP3及びカリキュラムポリシーCP5に対応しています。
授業の方法 複数の新聞記事・テレビニュースなどを比較・考察する。それらをもとに各自がコメントをして、受講生の間で意見交換や検討をしながら演習を進めていく。

本授業の事前・事後学習は,合わせて1時間の学習を目安とします。
履修条件 すでに決定している学生のみ
授業計画
1 ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する)
2 マス・メディア論ならびにマス・コミュニケーション論と報道研究の展開(以下は予定)
3 新聞報道の分析法(1)
4 新聞報道の分析法(2)
5 テレビニュースの分析法(1)
6 テレビニュースの分析法(2)
7 新聞報道の比較(1)
8 新聞報道の比較(2)
9 新聞報道の比較(3)
10 新聞報道の比較(4)
11 テレビニュースの比較(1)
12 テレビニュースの比較(2)
13 テレビニュースの比較(3)
14 第2回目から第13回目までの講義内容について質疑応答を行う
15 これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める
その他
教科書 授業中に指示する
参考書 授業中に紹介する
成績評価の方法及び基準 レポート(20%)、授業参画度(50%)、受講態度(30%)
授業参画度は、発表・報告の内容、ゼミナールへの貢献度などで評価する。レポートは学期末に課し、その内容によって評価する。
オフィスアワー 授業中に指示する
備考 欠席・遅刻が多い場合、受講態度に問題がある場合などは、履修を取り消すこともある。

このページのトップ