検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れずに、検索してください。

| 科目名 | アメリカ文学特殊講義2 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 堀切大史 | ||||
| 単位数 | 2 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 英文学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業概要 | 20世紀アメリカ文学を読む。 その多様な英語表現を学修するとともに、それぞれの時代背景と関連づけながら読むことによって、それぞれの時代の作品に描かれているアメリカの多様な文化についても学修します。 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 20世紀アメリカ文学を、その多様な英語表現に触れながら理解できるようになるとともに、アメリカの多様な文化についても理解できるようになることを目標とします。 この科目は文理学部(学士(文学))のディプロマポリシーDP2,DP6及びカリキュラムポリシーCP9に対応しています。 |
| 授業の方法 | 講義形式 本授業の事前・事後学習は各2時間の学習を目安とします。 |
| 履修条件 | 特にありません。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 |
20世紀アメリカ文学とは何か? 【事前学習】アメリカ文学史の復習 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 2 |
冷戦時代とファッションブランド (1) ~時代背景~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 3 |
冷戦時代とファッションブランド (2) ~作品読解~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 4 |
若者たちの反体制文化とインディアン (1) ~時代背景~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 5 |
若者たちの反体制文化とインディアン (2) ~作品読解~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 6 |
ポストモダンとブラックカルチャー (1) ~時代背景~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 7 |
ポストモダンとブラックカルチャー (2) ~作品読解~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 8 |
ヴァーチャルリアリティーとファミリーロマンス (1) ~時代背景~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 9 |
ヴァーチャルリアリティーとファミリーロマンス (2) ~作品読解~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 10 |
ポスト冷戦時代と反知性主義という知性 (1) ~時代背景~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 11 |
ポスト冷戦時代と反知性主義という知性 (2) ~作品読解~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 12 |
怒れる若者たちのザ・ビート・ゴーズ・オン! (1) ~時代背景~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 13 |
怒れる若者たちのザ・ビート・ゴーズ・オン! (2) ~作品読解~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 14 |
怒れる若者たちのザ・ビート・ゴーズ・オン! (3) ~作品解釈~ 【事前学習】テクストの精読 【事後学習】ノートの整理および講義内容の確認 |
| 15 |
授業内テストおよび振り返り 【事前学習】配付資料およびノートの確認 【事後学習】20世紀アメリカ文学をいろいろ読むことによって自らの読解力の確認! |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | ハンドアウト |
| 参考書 | 英語辞典その他の事典や辞典など |
| 成績評価の方法及び基準 | 授業参加(50%)、授業内テスト(50%) 授業参加は毎回のリアクションペーパーで評価します。 授業内テストは学期末に授業内で行うテストで評価します。 |
| オフィスアワー | 基本的に月水木の授業外の時間に7号館3階7320堀切研究室で応対します。 |