検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度以後入学者  | 
                化学特別実験 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 橋本 伸哉 | ||||
| 単位数 | 8 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 学期 | 通年 | 履修区分 | 必修 | ||
| 指導可能な研究領域 | 生態環境化学・分析化学 | 
|---|---|
| 目標 | 地球環境に影響すると考えられている微量ガス成分について、フィールドでの生成微生物(プランクトンやバクテリア等)の探索・同定、その生成機構の解明、分解過程の解明、分析手法の開発等を目的とし、研究を行うこと。 | 
| 方法 | 研究テーマを考え、外国雑誌の関連する論文を読み、実験を準備して、得られた実験データの解析と次の実験ステップについて考える、これら一連の研究ステップを、繰り返し行っていく。 | 
| その他 | |
|---|---|
| 評価方法 | 授業参画度(50%)、研究発表(50%) 卒業研究発表は必須とする.  | 
              
| オフィスアワー | 随時 | 
| その他 | 研究指導補助者:助手A 阿部皆美 |