検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 宗教学演習8 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 合田 秀行 | ||||
単位数 | 1 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 哲学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | インド大乗仏教の唯識思想を学ぶ2 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 前期に引き続いて、無著(アサンガ)の主著とされる『摂大乗論』の講読を通して、大乗仏教の本質、唯識思想の体系に関する理解を目的とします。現代思想や心理学の視野に入れて考慮しながら理解を深め、唯識思想の現代的意義も考察します。 |
授業の方法 | 『摂大乗論』については、サンスクリット原典が未発見のため、漢訳のテキストを用いて演習形式で進めます。前半は教員の方で解説しながら読み進めますが、後半は各自の担当範囲(1人につき1節程度の分量)を決めて、その範囲を調べてもらい、発表形式で進めます。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 次回の範囲は必ず読んでおくこと。さらに担当することになった範囲については、十分に下調べして解説してもらいます。時には、各自で理解を深めるために資料を作成してもらうこともあります。調べ方や発表方法については、予め講義内で指導しながら進めます。 |
授業計画 |
---|
その他 | |
---|---|
教科書 | プリント配布 |
参考書 | 講義内で指示します。 |
成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) 原文の輪読に加えて、後半では、各自の範囲を決めて発表形式で解説を試みてもらいます。この授業参画度と学期末に提出してもらうレポートとで総合的に評価します。 |
オフィスアワー | 講義内で指示します。 |