文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 生命科学科(物理生命システム科学科) > 代謝生理生化学
日本大学ロゴ

代謝生理生化学

このページを印刷する

平成28年度以降入学者 代謝生理生化学
教員名 澤田 博司
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 生命科学科
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 体内の化学的諸反応について学ぶ。
授業のねらい・到達目標 生物を化学的・体系的に理解するための生化学的な知識と概念を身につけることがねらいである。体内の生化学的な諸反応について説明出来るようになることが到達目標である。
授業の方法 板書を中心とした講義形式で進める。その際,理解の助けになるように関係資料の配布やPCからの画像なども投影する予定である。
履修条件 特になし。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業の最後に次回の内容を案内するので,その内容につての事前学習をする。
授業終了後,まとめたノートを参考にしてその日の授業の流れを把握し要点をについて考察する。
授業計画
1 序論:代謝生理生化学の講義の概要と基礎知識
2 解糖1:全体像の把握
3 解糖2:各種代謝物の構造と代謝酵素
4 解糖3:各種代謝物の構造と代謝酵素,発酵
5 クエン酸回路と電子伝達系1:全体像の把握
6 クエン酸回路と電子伝達系2:各種代謝物の構造と代謝酵素
7 クエン酸回路と電子伝達系3:ATP合成について
8 光合成反応の全体像の把握と基礎的事項
9 脂質代謝1:脂肪酸のβ酸化
10 脂質代謝2:β酸化のエネルギー収支
11 脂質とリン脂質の合成
12 アミノ酸の分解:尿素回路
13 ヌクレオチドの分解
14 事前に配布した資料を基にした質疑応答及びフィードバック
15 授業全体の総括,到達度確認(含試験)とその解説
その他
教科書 使用せず。
参考書 授業中紹介する。
成績評価の方法及び基準 試験(85%)、授業内テスト(5%)、授業参画度(10%)
オフィスアワー 月〜金 10:00〜18;00,本館6階 生命科学科 研究室603

このページのトップ