文理学部シラバスTOP > 大学院博士前期課程 > 相関理化学専攻 > 分子機能科学特別講究Ⅱ
日本大学ロゴ

分子機能科学特別講究Ⅱ

このページを印刷する

科目名 分子機能科学特別講究Ⅱ
科目名
平成27年度以前入学者
分子機能科学特別講究Ⅳ
教員名 末永 敦
単位数    1 課程 前期課程 開講区分 文理学部
科目群 相関理化学専攻
学期 後期 履修区分 選択必修
授業テーマ 生体高分子の動的性質に関する理論的研究(構造生物学・生体情報学・生物物理学)
授業のねらい・到達目標 生体高分子の動的性質に関する理論的研究における基礎的素養を身につけること、および国内外の研究状況を把握できるようになることを目的とし、該当分野における最新論文を読むことで世界的な最先端研究を理解することを目指す。
授業の方法 該当分野における最新論文を読み、研究室メンバーに対してその内容を発表し、議論を行う。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 担当教員より与えられた、もしくは自ら検索した論文について熟読し、発表に向けて資料作成を行う。
授業計画
1 ガイダンス
2 構造生物学に関する最新論文の発表と議論1
3 構造生物学に関する最新論文の発表と議論2
4 構造生物学に関する最新論文の発表と議論3
5 構造生物学に関する最新論文の発表と議論4
6 生体情報学に関する最新論文の発表と議論1
7 生体情報学に関する最新論文の発表と議論2
8 生体情報学に関する最新論文の発表と議論3
9 生体情報学に関する最新論文の発表と議論4
10 生物物理学に関する最新論文の発表と議論1
11 生物物理学に関する最新論文の発表と議論2
12 生物物理学に関する最新論文の発表と議論3
13 生物物理学に関する最新論文の発表と議論4
14 分子シミュレーションを用いた最新研究に関する重要論文の発表と議論3
15 分子シミュレーションを用いた最新研究に関する重要論文の発表と議論4
その他
成績評価の方法及び基準 授業参画度(50%)、発表の完成度(50%)
分かりやすい資料作成・発表に対しての工夫度も評価する。
オフィスアワー 本館 5階 502

このページのトップ