検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成27年度以前入学者  | 
                特別研究 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 十代 健 | ||||
| 単位数 | 6 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 物理学科、生命科学科 | ||||
| 学期 | 通年 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | ナノテクノロジー・ナノサイエンス(特にナノクラスター)の実験的研究 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 金属ナノ粒子・金属クラスター・分子クラスターの性質を実験的手法により明らかにすることを通して,自己組織化・自己集合・結晶化などといった原子・分子とバルク固体液体を繋ぐ領域の理解を目指す。 | 
| 授業の方法 | 英語文献を読み,最先端の研究の動向を理解することを行い,また,実際に実験操作を行い,結果の解釈をプレゼンテーションし,レポートにまとめる。 | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | ゼミ発表におけるプレゼンテーション,実験操作,結果の解釈のレポートを総合的に評価する。 | 
| 授業計画 | 
|---|
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | なし | 
| 参考書 | なし | 
| 成績評価の方法及び基準 | レポート(50%)、授業参画度(50%) | 
              
| オフィスアワー | 8号館1階A115十代研究室(随時) |