文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 地理学科 > 地理学課題研究1
日本大学ロゴ

地理学課題研究1

このページを印刷する

科目名 地理学課題研究1
教員名 矢ケ﨑 典隆
単位数    2 学年    3 開講区分 文理学部
科目群 地理学科
学期 前期 履修区分 必修
授業テーマ 地理学研究のための課題設定と調査法を学ぶ
授業のねらい・到達目標 地理学に関する文献を講読することを通して、自ら研究課題を設定し、資料を収集し、現地調査を実施するための基礎的な調査能力を身に着けることができる。
授業の方法 演習形式および課題研究(各自の研究課題について、教員の研究室で質疑応答等を行う)
履修条件 地理学科で指示した履修条件を満たしていること。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 自主的に積極的に調査研究を行う姿勢を身に着ける。そのために、事前学習として、自ら文献資料を収集し、文献を読み、演習形式で発表する準備をする。事後指導として、演習で指摘された意見を踏まえて、自らの研究課題の設定のために、さらなる文献を収集したり現地調査の計画をたてる。
授業計画
1 ガイダンス、地理学研究の流れ
2 文献調査の方法と研究課題の設定
3 人間と文化の移動・越境・伝播
[準備]教科書の第1章を読んでおくこと
4 アジア化する世界
[準備]教科書の第2章と第3章を読んでおくこと
5 交通と物流
[準備]教科書の第4書を読んでおくこと
6 情報通信技術と情報化社会
[準備]教科書の第5章を読んでおくこと
7 資本と企業
[準備]教科書の第6章を読んでおくこと
8 アグリビジネスと農業地域
[準備]教科書の第7章を読んでおくこと
9 食文化
[準備]教科書の第8章を読んでおくこと
10 ツーリズム
[準備]教科書の第9章を読んでおくこと
11 宗教と信仰
[準備]教科書の第10章を読んでおくこと
12 人の移動と病気
[準備]教科書の第11章を読んでおくこと
13 スポーツ
[準備]教科書の第12章を読んでおくこと
14 研究課題の設定と個別研究、および各自の研究課題について、研究室で質疑応答等を行う
15 研究課題設定のための準備と質疑応答
その他
教科書 矢ケ崎典隆・山下清海・加賀美雅弘 『グローバリゼーション 縮小する世界 (シリーズ地誌トピックス)』 朝倉書店 2018年 第1版
参考書 矢ケ崎典隆・菊地俊夫・丸山浩明 『ローカリゼーション 地域へのこだわり (シリーズ地誌トピックス)』 朝倉書店 2018年 第1版
矢ケ崎典隆・森島済・横山智 『サステイナビリティ 地球と人類の課題 (シリーズ地誌トピックス)』 朝倉書店 2018年 第1版
成績評価の方法及び基準 レポート(50%)、授業参画度(50%)
オフィスアワー 水曜日12:30~13:30 木曜日16:30~17:30 文理学部8号館5階A507

このページのトップ