検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 卒業論文 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 森 ありさ | ||||
| 単位数 | 8 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 |
| 科目群 | 史学科 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 卒業論文 |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 西洋近現代史をテーマとした卒業論文の完成 |
| 授業の方法 | 実習形式 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 個別テーマに基づく卒業論文の作成と、これに対する教員からのフィードバック |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する) |
| 2 | 文献調査の方法 |
| 3 | 同上 |
| 4 | 論文章立て |
| 5 | 注の表記 |
| 6 | 個別報告 |
| 7 | 同上 |
| 8 | 同上 |
| 9 | 同上 |
| 10 | 同上 |
| 11 | 同上 |
| 12 | 同上 |
| 13 | 同上 |
| 14 | 資料調査の実践 |
| 15 | これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。 |
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 卒業論文(80%)、口頭試問(20%) |
| オフィスアワー | 授業終了後の休み時間に授業教室でアポイントメント、または質疑に対応する。 |