検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 研究ゼミ2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 山口 守 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 文学を中心に現代中国文化諸相を考える。 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 前期の学習を踏まえて,後期はより広い範囲と多様な視点から現代中国を考える。後半は個人発表によって,研究発表に至るまでの各能力を養成する。 |
授業の方法 | 前期ゼミの学習を受けて,テーマ設定・資料検索・テーマ研究・プレゼンテーション・討論の能力向上を図る。学期の後半には,個人発表を行い,卒論執筆の準備とする。 |
履修条件 | 自主創造の基礎および中国学入門1~5の単位を修得していること。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 前期のグループ学習でテーマ研究の基礎を習得しているので,後期前半はまず共通教材の学習を継続しながら,全員で討論する。その後,自分で設定したテーマに沿って学習を進め,個人発表を行う。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス(授業のテーマや到達目標及び授業の方法について説明する) |
2 | 4年生卒論構想内容への討論参加 |
3 | テクストリーディング:『黒暗之光』第1輯第1篇 |
4 | テクストリーディング:『黒暗之光』第1輯第2篇 |
5 | テクストリーディング:『黒暗之光』第1輯第3篇 |
6 | テクストリーディング:『黒暗之光』第1輯第4篇 |
7 | テクストリーディング:『黒暗之光』第2輯第1篇 |
8 | テクストリーディング:『黒暗之光』第2輯第2篇 |
9 | テクストリーディング:『黒暗之光』第2輯第3篇 |
10 | テクストリーディング:『黒暗之光』第2輯第4篇 |
11 | A班個人発表:問題設定 |
12 | A班個人発表:レジュメの作成方法 |
13 | B班個人発表:プレゼンテーションの方法 |
14 | B班個人発表:ディスカッションの方法 |
15 | 卒論構想発表 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 書籍は授業時に配布する。その他の教材はブラックボード(BlackBoard)からダウンロードする。 |
参考書 | 授業中指示する |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度(100%) |
オフィスアワー | 山口研究室 月・水・木6限以降(授業開始時に指定されたメールアドレスを使用して連絡すること) |