検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 研究ゼミ2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 舘野 正美 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 3 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 中国古代の思想と医学 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 孔子・孟子・老子・荘子・易といった中国古代の思想そのもの、そしてその思想を背景に持つ中国医学について勉強してゆく。 |
授業の方法 | 研究テーマの決め方・資料の集め方・研究の方法等、具体的に指導してゆく。 メディア授業は,事前に示した各自の研究課題に関して電子メールを利用し,質疑応答等及びフィードバックを行う。 |
履修条件 | 1・2セットで受講すること。 自主創造の基礎1・2および中国学入門1~4の単位を修得していること。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 各自テーマを決めるところから始める。テーマが決まったら各々研究に着手し、発表に備える。言うまでも無く、成果を発表することで締めくくる。 授業時に指示された内容を、次回までに予習すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | はじめに(授業のテーマや到達目標および授業方法について説明する) |
2 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(1) |
3 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(2) |
4 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(3) |
5 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(4) |
6 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(5) |
7 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(6) |
8 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(7) |
9 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(8) |
10 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(9) |
11 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(10) |
12 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(11) |
13 | 各自の研究に手を加え、更に内容を深める(12) |
14 | 事前に示した各自の研究課題に関して,質疑応答等及びフィードバックを行う。 |
15 | これまでの復習・解説を行い授業の理解を深める。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | 授業中に指示します |
成績評価の方法及び基準 | 授業参画度(100%) |
オフィスアワー | 授業終了時 |