検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 英米文学特殊研究5 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 當麻 一太郎 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 英文学専攻 | ||||
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | ホーソーン文学の愛を考える | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | ホーソーン文学のレトリックの学習および作品の徹底した読解訓練をとおして、彼特有の巧妙な描写法および主題などを幅広く眺め、多面的にものごとを考えられるようになる。また、批評的読みをとおして作品研究の方法を習得することも目標。 | 
| 授業の方法 | 内外の先行研究の代表的な論点を取り込みつつ、原典批評や新歴史批評など様々な批評方法に依拠してナサニエル・ホーソーンの『ファンショー』全体を読み解く。 | 
| 履修条件 | なし | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 発表担当者は,評論等を調査し、自分の意見をまとめた上で、授業出席者全員に資料を配付して発表する。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ユートピア文学の概観 | 
| 2 | 本作品と『ブライズデール・ロマンス』 | 
| 3 | Chapter I における問題点についてパネルディスカッションをする。伝記的背景 | 
| 4 | Chapter I における問題点についてパネルディスカッションをする。ジョンソンの『ラセラス』 | 
| 5 | Chapter II における問題点についてパネルディスカッションをする。メルモス博士の庭とラパチーニ博士の庭 | 
| 6 | Chapter III における問題点についてパネルディスカッションをする。小川のイメージ | 
| 7 | Chapter III における問題点についてパネルディスカッションをする。釣人と鱒のイメージ | 
| 8 | Chapter IV における問題点についてパネルディスカッションをする。エレンと『放浪者メルモス』のイマリー | 
| 9 | Chapter IV における問題点についてパネルディスカッションをする。ヒュー・クロンビーの人物描写 | 
| 10 | Chapter IV における点についてパネルディスカッションをする。漂泊する三人の行方 | 
| 11 | Chapter V における問題点についてパネルディスカッションをする。誘拐のモチーフ | 
| 12 | Chapter V における問題点についてパネルディスカッションをする。劇画調仕立て | 
| 13 | Chapter V における問題点についてパネルディスカッションをする。俗と聖 | 
| 14 | 本作品と短編「三つの丘に囲まれて」 | 
| 15 | 理解度の確認と解説 | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | Nathaniel Hawthorne, Fanshawe, Wildside Press この出版社のでなければならない、というわけではない。出版年・版も不問  | 
              
| 参考書 | 授業中に指示する。 | 
| 成績評価の方法及び基準 | レポート(80%)、授業参画度(20%) | 
              
| オフィスアワー | 授業終了時 |