文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 体育学科 > 運動生理学2
日本大学ロゴ

運動生理学2

このページを印刷する

科目名 運動生理学2
教員名 長澤 純一
単位数    2 学年    2 開講区分 文理学部
科目群 体育学科
学期 後期 履修区分 必修
授業テーマ 身体運動の生理学(スポーツ生理学への応用)
授業のねらい・到達目標 「運動生理学2」では,「運動生理学1」で得られた原理あるいは内容が「スポーツの場面」あるいは「健康のための運動」にどう生かされていくかを学び,合理的,科学的トレーニングにつながる理論の基礎固めをおこなう。
授業の方法 パワーポイントによる提示と教科書によって授業を進める。また,資料収集およびプレゼンテーションを課す。
履修条件 「運動生理学1」の単位を修得した者のみ受講することができる。
事前学修・事後学修,授業計画コメント 授業内容をノートし,十分に理解を進めておくこと
授業計画
1 オリエンテーション スポーツと身体理解のための運動生理学
【準備】運動生理学1の授業内容を確認しておくこと
2 体つきの科学
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
3 体型と肥満
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
4 栄養と体力
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
5 寒冷・暑熱への対処
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
6 高地トレーニング
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
7 運動と酸化ストレス
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
8 ディトレーニングとオーバートレーニング
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
9 運動処方とメディカルチェック
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
10 心拍数の科学
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
11 有酸素運動の処方

【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
12 レジスタンストレーニング
【準備】上記のキーワードについて教科書の該当箇所で事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業で挙げた確認課題について,次週答えられるようにしておくこと
13 スポーツ生理学の重要事項のまとめ
【準備】これまでのキーワードについて事前に予習をおこなってくること
【授業後】不明点・疑問点を整理しておくこと
14 質疑応答および確認テスト
【準備】これまでのキーワードについて再度確認をおこなってくること
15 確認テストの解説と全体の振り返り
【準備】これまでのキーワードについて事前に予習をおこなってくること
【授業後】授業全体の内容をノート等で確認しておくこと
その他
教科書 長澤純一 『運動生理学の基礎と応用』 NAP 2016年 第1版
成績評価の方法及び基準 試験(60%)、授業参画度(40%)
オフィスアワー 授業終了後、教室にて質問等受け付ける。

このページのトップ