| 授業計画 | 
              
              
                | 1 | 
                
                  導入(地球環境とエネルギー)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 2 | 
                
                  地球環境問題とエネルギー需給に関する研究視座(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 3 | 
                
                  温室効果ガス排出量の現状と世界情勢(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 4 | 
                
                  日本の省エネルギー基準(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 5 | 
                
                  クライモグラフの利用方法(復習:地域選定とクライモグラフ作成。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 6 | 
                
                  各自作成したクライモグラフの発表(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 7 | 
                
                  世界のエネルギー需給(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 8 | 
                
                  再生可能エネルギー活用(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 9 | 
                
                  文理キャンパスエネルギー計画解説(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 10 | 
                
                  キャンパス見学(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 11 | 
                
                  文理3号館のデータ収集システム解説(復習:エネルギー・環境データの見える化実施。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 12 | 
                
                  エネルギーの見える化解説(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 13 | 
                
                  文理3号館データを利用したデータ見える化の各自成果発表(復習:授業内容に関連する事項を復習する。)
                  
                  
                 | 
              
              
                | 14 | 
                
                  発表成果の確認
                  
                  
                 | 
              
              
                | 15 | 
                
                  総括
                  
                  
                 |