検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度以降入学者 |
中国社会研究3 | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 平成27年度以前入学者 |
中国社会研究3 | ||||
教員名 | 栗原 純 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 2~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 中国語中国文化学科 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 台湾の歴史を学ぶ |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 現在の台湾社会を理解するために、日本の植民地統治終了以後の時期を中心に学習する。具体的には、東アジアの国際関係と台湾、台湾の政治史、中国・日本と台湾との関係などを主題とする。 |
授業の方法 | 講義形式を基本とするが、できるかぎり、質疑・討論を重視する。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 事前・事後学習として、配布された文献史料などを精読し理解すること。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス |
2 | 東アジアの国際関係① |
3 | 東アジアの国際関係② |
4 | 日本植民地統治から中国国民党統治へ |
5 | 台湾の政治体制 |
6 | 台湾と国際環境の変化 |
7 | 日台関係 |
8 | 中国の台頭と台湾 |
9 | 台湾における民主化 |
10 | 台湾における本土化1 |
11 | 台湾における本土化2 |
12 | グループ討論1 |
13 | グループ討論2 |
14 | グループ討論3 |
15 | まとめ |
その他 | |
---|---|
参考書 | 周婉窈 『図説 台湾の歴史』 平凡社 2007年 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(70%)、平常点(30%) 平常点は、授業時の質疑、討論などを基準とする。 |
オフィスアワー | 水曜2時限目、1週間前までに中文学科事務室を通じてアポイントをとること。 |