検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度以後入学者  | 
                日本文学研究 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 梶川 信行 | ||||
| 単位数 | 課程 | 後期課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
| 科目群 | 国文学専攻 | ||||
| 学期 | 通年 | 履修区分 | 必修 | ||
| 授業テーマ | 博士の学位取得を目指して | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 学位取得を目指して、その基礎論文を作成するために、まずは権威ある学会で発表するための準備をする。 個々の論文の完成度を高めることは当然だが、すでに書いた論文、今後書く予定の論文との整合性に配慮しつつ、研究の体系化を図る。  | 
              
| 授業の方法 | 教室での授業ではなく、積極的に学会・研究会に参加するなど、自主的に研究活動することが中心となる。 必要な時に研究指導を受ける。  | 
              
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 新しい研究には常に注意を向けておかなければならない。 そのためには、専門領域とそれに近い領域の学会に入り、その機関誌・研究活動に常に注目しておくこと。  | 
              
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 今年度の研究計画の策定 | 
| 2 | 日々の研究活動 | 
| 3 | 日々の研究活動 | 
| 4 | 進捗状況の報告と指導 | 
| 5 | 日々の研究活動 | 
| 6 | 日々の研究活動 | 
| 7 | 進捗状況の報告と指導 | 
| 8 | 日々の研究活動 | 
| 9 | 学会・研究会での報告 | 
| 10 | 反省 | 
| 11 | 日々の研究活動 | 
| 12 | 日々の研究活動 | 
| 13 | 進捗状況の報告と指導 | 
| 14 | 日々の研究活動 | 
| 15 | 後期に向けての研究計画の修正 | 
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | 特定の教科書はない。 | 
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) | 
              
| オフィスアワー | 月・木・金 |