検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 平成28年度以後入学者 |
日本文学研究 | ||||
---|---|---|---|---|---|
教員名 | 阿部 好臣 | ||||
単位数 | 課程 | 後期課程 | 開講区分 | 文理学部 | |
科目群 | 国文学専攻 | ||||
学期 | 通年 | 履修区分 | 必修 |
授業テーマ | 平安時代の物語に関する研究論文の作成 |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 問題をしっかり見極め、研究史を理解し、独自の視点を開発し、優れた論文が書けるようになる。 |
授業の方法 | テーマ(これの設定が重要)を見つけるところから始め、それがどのような意味を持ちえるのか、インパクトのあるものかどうかを、見つめる。(先行研究などに学ぶ)三谷邦明論文を俎上に乗せて、しっかり味読し、分析していく。 |
履修条件 | 平安時代の物語の研究を目指すものであること。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 論文と作品を照らし合わせて考えるので、指定した論文などは、事前に読んで置き、のこされた問題に関しては継続的に考えることを求める。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | 『平安朝物語』の世界・概観とその問題点(講義) |
2 | 『源氏物語』の世界とその問題点(講義) |
3 | 三谷邦明とその学問(論文読み)1 |
4 | 三谷邦明とその学問(論文読み)2 |
5 | 三谷邦明とその学問(論文読み)3 |
6 | 三谷邦明とその学問(論文読み)4 |
7 | 三谷邦明とその学問(論文読み)5 |
8 | 論文作成1(概要) |
9 | 論文作成2(一章) |
10 | 論文作成3(二章) |
11 | 論文作成4(三章) |
12 | 論文作成5(点検) |
13 | 藤井貞和とその学問(論文読み)1 |
14 | 藤井貞和とその学問(論文読み)2 |
15 | まとめ |
その他 | |
---|---|
教科書 | 授業時に適宜指示する。 |
成績評価の方法及び基準 | 作成論文(100%) 論文の完成を目指す。主要学会誌に投稿し掲載されるように進めたい。 |
オフィスアワー | 授業終了時 |