検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
平成29年度入学者 | 情報処理入門1 | ||||
---|---|---|---|---|---|
平成28年度以前入学者 | 離散数学1 | ||||
教員名 | 北原 鉄朗 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1 | 開講区分 | 文理学部 |
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 |
授業テーマ | 情報処理技術の基本的な事柄を広く学ぶ |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 情報処理技術の基本的な事柄を、基本情報技術者試験のカリキュラムに沿って浅く広く学ぶ。本科目で取り上げる内容は、いずれも情報処理の基本中の基本であり、2年次以降より専門的に深く学ぶものばかりである。本科目では、2年次以降のより専門的な内容をスムーズに理解できるために必要な、基本的な知識の習得を目的とする。 |
授業の方法 | 座学形式で行う。必要に応じて演習問題も取り上げるが、十分な時間は確保できないので、各自授業外で演習問題に取り組むことを前提とする。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 【事前学修】教科書に沿って進めるので、教科書をあらかじめ読み予習すること。 【事後学修】毎回の授業の最初に、前回の授業で学習した内容に関する小テストを行うので、各自十分に復習すること。小テストは基本情報技術者試験の過去問などから出題するので、各自過去問集などを入手して問題に取り組むこと。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス |
2 | 基礎理論(1) コンピュータのデータ表現 |
3 | 基礎理論(2) コンピュータの演算 |
4 | 基礎理論(3) 論理回路 |
5 | 基礎理論(4) その他の話題 |
6 | アルゴリズムとプログラミング(1) データ構造 |
7 | アルゴリズムとプログラミング(2) 整列アルゴリズム |
8 | アルゴリズムとプログラミング(3) 探索アルゴリズム |
9 | コンピュータシステム(1) コンピュータの基本構成・CPU |
10 | コンピュータシステム(2) アドレス指定方式 |
11 | コンピュータシステム(3) CPUアーキテクチャ |
12 | コンピュータシステム(4) オペレーティングシステム |
13 | コンピュータシステム(5) その他の話題 |
14 | 試験 |
15 | これまでの復習、「情報処理入門2」に向けて |
その他 | |
---|---|
教科書 | 大滝みや子、月江伸宏 『徹底攻略 基本情報技術者 教科書』 インプレス |
参考書 | 各自、基本情報技術者試験の問題集や過去問集を購入するのが望ましい。 それ以外の参考書は講義内で随時指示。 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(70%)、平常点(30%) 平常点は小テストの点数をもとに計算する。ただし、授業態度が著しく悪い場合は減点される場合がある。 |
オフィスアワー | 研究室にて対応。可能な曜日・時限は研究室前のドアに貼り出す。 |