検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
平成28年度以降入学者 | 数学 | ||||
---|---|---|---|---|---|
平成27年度以前入学者 | 数学 | ||||
教員名 | 立井 博子 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 前期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 整数とは何かを考える. |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 整数論の基礎を学ぶ |
授業の方法 | 講義 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 以下の計画は予定であり,学生の理解度に応じて変更をする.復習はきちんとすること |
授業計画 | |
---|---|
1 | 素数とは |
2 | 素数は無限個ある |
3 | 素数はどれぐらいあるだろう |
4 | 約数と倍数 |
5 | 最大公約数と最小公倍数 |
6 | ユークリッドの互除法 |
7 | 合同式とは |
8 | 合同式の応用 |
9 | 中国の剰余定理 |
10 | べき乗の計算 |
11 | 原始根 |
12 | 素数の判定 |
13 | 2次合同式 |
14 | 期末試験 |
15 | 平方剰余 |
その他 | |
---|---|
教科書 | 授業中に指示する |
参考書 | 授業中に指示する |
成績評価の方法及び基準 | 試験(50%)、平常点(50%) 随時,小テストを行ない,それをもって平常点をつける. |
オフィスアワー | 随時,ただし,事前に予約をとること |