検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | 社会学応用特殊研究2 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 中瀬 剛丸 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
| 学期 | 前期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 社会の中のメディア |
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 現代のメディア状況を総合して把握する視点をもち、現代社会の特徴を分析・研究する力を養うことを目標とします。 |
| 授業の方法 | 授業の各回のテーマに関する解説、問題提起と受講生との意見交換を中心に進めます。 |
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 履修生の問題関心や修論で取り組む研究テーマに応じて、授業の内容やテーマは柔軟に変更します。 |
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | ガイダンス |
| 2 | なぜメディア研究か |
| 3 | メディアの今とこれから |
| 4 | メディアの効果研究の流れ |
| 5 | コミュニケーションデザインとしての広告 |
| 6 | テレビの世界 |
| 7 | データから見る消費者のメディア接触 |
| 8 | タレントを輝かせるWEB戦略 |
| 9 | 広告メディアとしてのインターネット |
| 10 | インターネット時代のコンテンツ |
| 11 | コンテンツ産業の未来 |
| 12 | インターネットとジャーナリズム |
| 13 | インターネットの功罪 |
| 14 | 課題学習 |
| 15 | まとめ |
| その他 | |
|---|---|
| 教科書 | テキスト、参考文献は授業内で適宜指示します。 |
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(100%) |
| オフィスアワー | 授業内で指示します。 |