検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 | ドイツ語学研究2 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 安達 信明 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | ドイツ語学研究1と同じ。 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | ドイツ語学研究1と同じ。 | 
| 授業の方法 | ドイツ語学研究1と同じ。 | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | ドイツ語学研究1と同じ。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 半期制で、現段階では受講者がいるかどうか、またいたとしてどういうテーマを研究しているのか不明なため未定。履修者がいれば相談の上、授業計画を決める。 | 
| 2 | 選択科目なので、履修が決定した場合には、指導を始める。また例年年末に予定されている「ドイツ文学科学術研究発表会」での発表へ向けてのスケジュールも確認した上で、指導をして行く予定。但し他学科からの受講生の場合はこの限りにあらず。 | 
| 3 | 同上 | 
| 4 | 同上 | 
| 5 | 同上 | 
| 6 | 同上 | 
| 7 | 同上 | 
| 8 | 同上 | 
| 9 | 同上 | 
| 10 | 同上 | 
| 11 | 同上 | 
| 12 | 同上 | 
| 13 | 
                  授業内試験 試験内容は受講者の研究テーマに因んだものと、研究に必要な語学力を確認するものになる。  | 
              
| 14 | 課題学習 | 
| 15 | 解説と指導 | 
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(20%)、レポート(20%)、授業内テスト(30%)、授業参画度(30%) | 
              
| オフィスアワー | 随時応相談。 |