検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成28年度以降入学者  | 
                英語学特殊講義8 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 科目名 平成27年度以前入学者  | 
                英語学特殊講義8 | ||||
| 教員名 | 吉良 文孝 | ||||
| 単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 英文学専攻 | ||||
| 学期 | 後期 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 英語未来表現と法助動詞 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 前学期に同じ。 | 
| 授業の方法 | 前学期に同じ。 | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 前学期に同じ。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 
                  ガイダンス。 発表者の割り当て。  | 
              
| 2 | Some means of expressing future time(その1): Will/shall + infinitive/Be going to + infinitive(§4.42, §4.43)[WillとBe going to] | 
| 3 | Some means of expressing future time(その2): Present Progressive/Simple Present(§4.44, §4.45.)[現在進行形と単純現在時制] | 
| 4 | 
                  Some means of expressing future time(その3): Will/shall + progressive infinitive(§4.46.) [Will be -ing]  | 
              
| 5 | Future time in the past:(§4.47, §4.48.)[過去から見た未来] | 
| 6 | Meanings of the modal verbs(その1):Can/could(§4.52.) | 
| 7 | Meanings of the modal verbs(その2):May/might(§4.53.) | 
| 8 | Meanings of the modal verbs(その3):Must>(§4.54.) | 
| 9 | Meanings of the modal verbs(その4):Need, have (got) to(§4.55.) | 
| 10 | Meanings of the modal verbs(その5):Ought to and should(§4.56.) | 
| 11 | Meanings of the modal verbs(その6):Will/would(§4.57.) | 
| 12 | Meanings of the modal verbs(その7):Shall(§4.58.) | 
| 13 | Tentativeness or politeness:(§4.63.) | 
| 14 | 自修日。 | 
| 15 | The modals with the perfective and progressive aspects:(§4.65.) | 
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 平常点(50%)、授業参画度(50%) | 
              
| オフィスアワー | 前学期に同じ。 |