検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
科目名 | 代数学特論Ⅱ | ||||
---|---|---|---|---|---|
科目名 | 代数学特論Ⅱ | ||||
教員名 | 吉田 健一 | ||||
単位数 | 2 | 課程 | 前期課程 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 地球情報数理科学専攻 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 可換環論とホモロジー代数の基礎を学ぶ. |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 可換環論の基礎知識を習得し, イデアル論及びホモロジー代数を用いて,環構造の分析能力を身に着ける. |
授業の方法 | 講義形式で行う. |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 事後学習は参考書の演習問題より出題する. |
授業計画 | |
---|---|
1 |
イデアルと剰余類環,環の同型定理 【事前学習】参考書1.1 環の定義, 1.2 環の準同型写像と部分環を事前に学習しておくこと. |
2 |
整域と体,極大イデアルと素イデアル 【事後学習】参考書1.3, 1.4 の課題より指定の問題を解いてくること. |
3 |
Zorn の補題 【事後学習】参考書2節の課題より指定の問題を解いてくること. |
4 |
局所化,商体 【事後学習】参考書3節の課題より指定の問題を解いてくること. |
5 |
多項式環 【事後学習】参考書4.1, 4.2節の課題より指定の問題を解いてくること. |
6 |
部分代数 【事後学習】参考書4.3節の課題より指定の問題を解いてくること. |
7 |
体上の1変数多項式環の性質, 多項式の既約性 【事後学習】参考書5節の課題より指定の問題を解いてくること. |
8 |
一意分解整域 【事後学習】参考書7節の課題より指定の問題を解いてくること. |
9 |
イデアルの基本演算, 根基 【事後学習】参考書8.1, 8.2節の課題より指定の問題を解いてくること. |
10 |
ネーター環と準素分解, アルチン環 【事後学習】参考書8.5, 8.6節の課題より指定の問題を解いてくること. |
11 |
ホモロジー代数の基礎 【事後学習】参考書10節の課題より指定の問題を解いてくること. |
12 |
テンソル積 【事後学習】参考書11節の課題より指定の問題を解いてくること. |
13 | 研究発表1 |
14 | 研究発表2 |
15 | まとめ |
その他 | |
---|---|
参考書 | 後藤四郎 『可換環論の勘所』 講義内で適宜指示する |
成績評価の方法及び基準 | 平常点(30%)、レポート(30%)、授業参画度(40%) |
オフィスアワー | 講義の最初の時間に指示する. |