検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。

| 科目名 平成27年度以前入学者  | 
                卒業論文 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 教員名 | 伊佐野 龍司 | ||||
| 単位数 | 8 | 学年 | 4 | 開講区分 | 文理学部 | 
| 科目群 | 体育学科 | ||||
| 学期 | 通年 | 履修区分 | 選択必修 | ||
| 授業テーマ | 体育・スポーツ、健康に関する課題を設定し、論文を執筆する。 | 
|---|---|
| 授業のねらい・到達目標 | 課題設定、先行研究の概観、考察など新規的・普遍性は担保されなくとも論文作成に向けた概要を理解し、成果物を作成する。 | 
| 授業の方法 | 受講者が論文作成に向けたレジュメを作成し、ディスカッション形式にて論理を組み立てていく。 | 
| 事前学修・事後学修,授業計画コメント | 課題設定に向けた先行研究の概観、研究方法論に関する論文・著書を熟読し説明できるようにすること。 | 
| 授業計画 | |
|---|---|
| 1 | 
                  ガイダンス [事前準備]シラバスの概観  | 
              
| 2 | 
                  文献検索(図書館) [事前準備]関連資料の概観  | 
              
| 3 | 
                  文献検索(データベース) [事前準備]関連資料の概観・前回授業の資料確認  | 
              
| 4 | 
                  レビューの書き方 [事前準備]関連資料の概観・前回授業の資料確認  | 
              
| 5 | 
                  書籍のレビュー [事前準備]関連資料の概観・前回授業の資料確認  | 
              
| 6 | 
                  研究テーマの作成 [事前準備]先行知見の検索  | 
              
| 7 | 
                  研究方法の検討 [事前準備]先行知見の検索  | 
              
| 8 | 
                  研究課題の整理 [事前準備]先行知見の検索  | 
              
| 9 | 
                  研究課題の実施計画 [事前準備]先行知見の検索  | 
              
| 10 | 
                  研究課題のまとめ [事前準備]関連資料概観・これまでの資料の確認  | 
              
| 11 | 
                  論文の作成 [事前準備]関連資料概観・これまでの資料の確認  | 
              
| 12 | 
                  論文の結果・考察の確認 [事前準備]関連資料概観・これまでの資料の確認  | 
              
| 13 | 
                  論文の論理展開の確認 [事前準備]関連資料概観・これまでの資料の確認  | 
              
| 14 | 
                  論文の提出 [事前準備]関連資料概観・これまでの資料の確認  | 
              
| 15 | 
                  総括 [事前準備]関連資料概観・これまでの資料の確認  | 
              
| その他 | |
|---|---|
| 成績評価の方法及び基準 | 論文提出(95%)、口述試験(5%) | 
              
| オフィスアワー | 木曜3限 |