検索したい科目/教員名/キーワードを入力し「検索開始」ボタンをクリックしてください。
※教員名では姓と名の間に1文字スペースを入れて、検索してください。
平成28年度以降入学者 | 心理学2 | ||||
---|---|---|---|---|---|
平成27年度以前入学者 | 心理学2 | ||||
教員名 | 西本 和月 | ||||
単位数 | 2 | 学年 | 1~4 | 開講区分 | 文理学部 |
科目群 | 総合教育科目 | ||||
学期 | 後期 | 履修区分 | 選択 |
授業テーマ | 身近な心というものを科学として学ぶ |
---|---|
授業のねらい・到達目標 | 心理学は心のしくみや働きを科学的に研究する学問です。本講義では個人の特性から社会の中における人の行動まで、幅広く心と行動のメカニズムを学びます。身近であるが故に疑問を待たず、なんとなく分かっているような気がしてしまいがちな人の心について、心理学の観点から科学的に理解することを目標とします。受講者はこの講義を通じて目に見えない心の動きや状態を知る方法を学ぶことによって、自分を見つめ直し、さらに複雑な社会環境のなかで他者と共存していく方法を模索して欲しいと思います。 |
授業の方法 | 講義形式で行い、適宜資料を配布します。講義の最後に次回の講義内容に関する問題を提示する回があります。 |
履修条件 | 履修希望者が多い場合には抽選となります。この場合学年は考慮されません。 |
事前学修・事後学修,授業計画コメント | 予備知識が無い状態でその回で学ぶ内容に関する自身の心と行動を体験する機会をもうけるため、事前学修は必要ありません。事後学修では配布資料に再度目を通し、復習を行う必要があります。心理学で学ぶことは日常生活で体験することと関係が深く身近であるため、講義を聞いて理解した気持ちになってしまうことがあるかもしれません。しかし学問として体系的・包括的に習得するためには講義の後に自分で資料を見直し、学んだ内容を整理する必要があります。 |
授業計画 | |
---|---|
1 | ガイダンス |
2 |
心の健康① 根性論はほどほどに [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
3 |
心の健康① 根性論はほどほどに2 [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
4 |
心の健康② 共感し理解する。心理学の花形?カウンセリング [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
5 |
発達① 人間の赤ちゃんは想像以上にすごい [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
6 |
発達② 人は一生発達する [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
7 |
性格① 人の性格をどうとらえるか [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
8 |
性格② あなたはどんな人? [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
9 |
知能② そもそも知能とは何のこと? [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
10 |
社会① 街でティッシュを受け取るのはどんなとき? [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
11 |
社会② 自分の幸せとみんなの幸せ [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
12 |
環境① あなたがいるところはどんな街? [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
13 |
環境② 「もうちょっと離れてよ」と思うとき [事後学習]講義資料を見直し,講師の補足説明を整理する。 |
14 | 理解度の確認 |
15 |
まとめ [事前学習]全ての講義資料を見直し学んだ内容を整理する。 |
その他 | |
---|---|
教科書 | なし |
参考書 | 厳島行雄, 羽生和紀 『ベーシック心理学』 啓明出版 長谷川寿一, 東條正城, 大島 尚, 丹野義彦, 廣中直行 『はじめて出会う心理学』 有斐閣アルマ 梅本尭夫, 大山 正 『心理学への招待-こころの科学を知る- (新心理学ライブラリ)』 サイエンス社 |
成績評価の方法及び基準 | 試験(80%)、平常点(20%) 第14回に理解度の確認とための試験を行います。平常点は出席状況と授業態度に加え,授業への参加の積極性で評価を行います。講義の中で発言を求めたり簡単な実験への協力を求めることがありますので,積極的に授業に関わるように心がけてください。 |
オフィスアワー | 授業終了時 |