文理学部シラバスTOP > 文理学部 > 社会学科 > 社会学特殊講義Ⅳ
日本大学ロゴ

社会学特殊講義Ⅳ

このページを印刷する

平成28年度以降入学者 社会学特殊講義Ⅳ
平成27年度以前入学者 社会学特殊講義4
教員名 山北 輝裕
単位数    2 学年 2~4 開講区分 文理学部
科目群 社会学科
学期 後期 履修区分 選択
授業テーマ フィールドワークから創る社会学理論
授業のねらい・到達目標 この授業では、質的調査の論文を読み、またその論文が作成されていくプロセスを知ることで、いかにしてエスノグラフィーが作成されていくのか、いかにして現場から社会理論が創造されるのかを学ぶ。
授業の方法 講義・ディスカッション
履修条件 とくになし
事前学修・事後学修,授業計画コメント かならず事前に次回の論文を読んでおくこと。また授業当日は論文を印刷してもってくること。論文の入手方法は詳細は授業開始時に指示する。
授業計画
1 ガイダンス(現場からつくる社会学理論とは、エスノグラフィーの窮状)
2 女性ホームレス
3 障害者介助
4 「ひきこもり」
5 同性愛者
6 暴走族
7 ボクサー
8 東日本大震災
9 高齢者介護
10 民族関係
11 ハンセン病患者
12 学生からのリクエスト論文
13 オートエスノグラフィー系の論文
14 課外授業
15 まとめーーエスノグラフィーの行方
その他
成績評価の方法及び基準 平常点(50%)、レポート(50%)
オフィスアワー おそらく金曜日ですが、授業開始日に提示します。

このページのトップ